野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




今年初めてのツマグロヒョウモンの幼虫
赤トンボ  
全国的に梅雨も明け、せみも鳴き始め、本格的に夏らしくなってきました。
 ツマグロヒョウモンの飛翔は時々見かけるのですが、なかなか幼虫にお目にかかれなく、今日道路を這っている幼虫に出会いました。
 今年の梅雨は、シンシトでなく、ドカンと降りましたので、各地に被害をもたらしました。
 遅ればせながら、被害に会われた方にお見舞い申し上げます。
Date: 2010/07/18/19:15:11   [16340]

Re:今年初めてのツマグロヒョウモンの幼虫
ash  
赤トンボさん、おはようございます。
ツマグロのお子様をありがとうございます♪

我が家のビオラにも雌がきていたのですが、その後調べてみても幼虫は発生しませんでした。
友人、知人宅ではちゃんと成長して、バンジーなどを全滅させたそうです(^^;
いつも「貴女のせいで(綺麗な蝶の子供と聞いて)、(幼虫を)退治できなくなったじゃない」と苦情を言われてます(笑)

>ドカンと降りましたので
こちらで1時間に45mmの降水があった時、丁度仕事で外に出ていたのですが、
あっという間に道路が川と化し、久々に身の危険を感じました。

地元の山でテリを張るツマグロ・♂を。
Date: 2010/07/19/09:34:19   [16346]



梅雨の合間に
KOBA  
ごぶさたしています、あいかわらず似たような画像ですがこのところ一斉に蝶が羽化をしています。
Date: 2010/07/17/00:15:04   [16322]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
ことしはかなりの頭数が観察できます。保護活動の成果ではないでしようか。
Date: 2010/07/17/00:18:10   [16323]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
こちらもにぎやかに乱舞しています。動画を撮っていてきずいたのですがかなり細かく動いています。
Date: 2010/07/17/00:21:15   [16324]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
今年から生息地にロープが張られうっかり踏み荒らすことがなくなりました。とてもいいことだと思います。
Date: 2010/07/17/00:24:59   [16325]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
この時期いろんな蝶が見られます。梅雨が明けたらもっとたくさんの蝶に会えそうです。
Date: 2010/07/17/00:27:53   [16326]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
こちらはペアリング中おじゃましてしまいました。
Date: 2010/07/17/00:29:53   [16327]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
ヒルトッピングのこの場所には常連になっています。家のパセリにいた2頭の幼虫一頭がいなくなってしまいました。
Date: 2010/07/17/00:34:20   [16328]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
登山道でよくお会いします。
Date: 2010/07/17/00:36:34   [16329]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
こちらトイレに張り付いていました。
Date: 2010/07/17/00:37:47   [16330]

Re:梅雨の合間に
KOBA  
昨日羽化しました、育てていたウマノスズクサも大株になって あちこちに新芽をつけています。仲間にも分けられるようになりました。
Date: 2010/07/17/00:41:19   [16331]

Re:梅雨の合間に
ash  
KOBAさん、こんばんは〜
憧れの高山蝶ミヤマシロ、ミヤマモンキ、フタスジチョウ、それに新鮮なヒオドシに、ツマグロのラブラブさん、モンキアゲハ、ヤマキマダラヒカゲ、ジャコウの♂♀もありがとうございます!!
まだ見ぬ高山蝶の画像を拝見すると、KOBAさんのフィールドへお伺いしたい気持が一層強くなります♪
お庭のウマノスズクサも大きくなりましたね〜

こちらではゼフの季節も終盤になってまいりました。
いつも愛想の良いジョウサン君をご覧ください。
Date: 2010/07/17/20:49:22   [16332]



キイロヤマトンボではないような・・・
mag  
今年は実家がリフォーム中でいつもキイロヤマトンボがやってくる庭に人の出入りが絶えません、今年は来ないのかなあと寂しく思っていましたら、今日ついにやってきましたよ。見つけたのが遅かったのか、数カットとっただけで去りましたので、いい写真があるはずもなく・・・。
とんでもないボケ画像ですが、キイロヤマトンボのオスでしょうか。どうも違うような気がして、悩んでいます。
お教えください。
Date: 2010/07/12/19:17:41   [16303]

Re:キイロヤマトンボではないような・・・
ash  
胸部や腹部の斑紋から見て、キイロヤマトンボではないかと思いますが‥
何しろ未見の種なので、自信を持って言えないのが辛いところです(申し訳ないです)。
それにしても毎年キイロヤマトンボがお家にやってくるとは、なんとも羨ましい(^^

画像は先日見かけたミヤマサナエ・雄です。
Date: 2010/07/12/21:16:15   [16305]

Re:キイロヤマトンボではないような・・・
mag  
ありがとうございます。
今年はあっという間にいなくなりました。もう少し撮りたかったのですけれど。
まあ、たくさん撮ったからといってはっきり画像になるという保障はまったくないのですが。トホホ・・。

お山で出会った緑さんです。

Date: 2010/07/13/18:40:39   [16310]

Re:キイロヤマトンボではないような・・・
ash  
緑さんもありがとうございます。
私たちが出かけた時にも数頭飛んでいました。
今年は褄黒・♂がやたらと幅を利かせていたような〜
Date: 2010/07/13/20:19:06   [16311]



この蝶は?
青嵐   HOME
ashさん,ご無沙汰しています。蝶が撮れないのでなかなかお伺いする機会がありません。

先日から庭にやってくる蝶を撮ろうとしているのですが,さきほどやっと撮れました。ツマグロヒョウモンらしい蝶もいましたが,飛び去ってしまいました。

こちらはシジミの仲間だと思うのですが,教えていただけますでしょうか?
Date: 2010/07/11/15:43:35   [16296]

Re:この蝶は?
ash  
青嵐さん、こんばんは。

お庭のシジミさんをありがとうございます♪
この子はヤマトシジミです。
翅表の色から見て夏型の雌のようですね。
雄は綺麗な水色をしています。
在庫画像ですが、ヤマトシジミの雄をご覧ください。
Date: 2010/07/11/20:58:45   [16298]

Re:この蝶は?
青嵐   HOME
ありがとうございます。図鑑で確認しました。

私は初撮りですが,県内で最も普通に見られるシジミチョウだそうです。ただ,私の図鑑には雌は載っていません。それと,羽根を広げた写真しか載っていないのにも困ります。
Date: 2010/07/12/16:03:16   [16300]

Re:この蝶は?
ash  
蝶も雄と雌の違い、個体変異、地域変異などいろんな違いがありますので、同定もなかなか難しいですよね。
仰るとおり図鑑は開翅状態の図版しか載っていないので、生態画像の載った図鑑があると便利だなと思います。
Date: 2010/07/12/21:02:11   [16304]



ハネビロトンボ
kazupapa   HOME
こんにちは、ご無沙汰しています。
このところ、雨の合間をぬって野良仕事にいそしんでいます。
今年のハネビロトンボは、金曜日に地元近くと別のところで飛翔を確認したのですが、残像しか撮れず翌日止まっているところを撮ることが出来ました。
Date: 2010/07/11/14:48:26   [16291]

オオキトンボ
kazupapa   HOME
例の工事中の池は、一度だけノシメトンボを3桁確認したあとは、行ってないのです。
この大木は、大型スーパーの近くの住宅街の池ですが、毎年産卵を見ることが出来ます。
車を土手の下に止めて土手を上がると沢山のオオキが見られました。
Date: 2010/07/11/14:51:45   [16292]

ナニワトンボ
kazupapa   HOME
今年のアカネの確認は、ノシメ・ナニワ・リス・ネキ・タイリクアカネの5種のみです。
Date: 2010/07/11/14:54:15   [16293]

キマダラモドキ
kazupapa   HOME
今年も健在です。
車を降りて5mも歩けば数頭飛びだします。
このところの撮影場所は、3つの池とキマダラモドキのポイントだけです。

PS.今年は、軽自動車にナビ&ETCを搭載して遠出も考えていたのですが、ご存じの通りの状態です。
先日、母に「お兄さん、あんた誰やった?」と聞かれた時はショックでした。
父も前立腺のオペ後、甲状腺の再発がわかったのですが、体力の衰えた父は照射を拒否したので余生を出来る限り楽しませてやりたいと思っています。
Date: 2010/07/11/15:05:10   [16295]

Re:ハネビロトンボ
ash  
kazupapaさん、こんばんは。
ハネビロトンボ、オオキトンボ、ナニワトンボそしてキマダラモドキをありがとうございます♪
今年もkazupapaさんのフィールドでは貴重な種が健在でとても嬉しいです。
画像を拝見するたびに、オオキトンボやナニワトンボの乱舞する様子を思い出しています。
またいつか遊びに伺いたいです。

ご両親のご病気、ご入院大変ですね。
我が家もここ18年、舅姑の介護に追われてきましたので、他人事とは思えません。
姑は脳梗塞を繰り返し自宅で介護できないレベルになりました。
いろいろ大変とは存じますが、くれぐれもご自愛ください。

1年ぶりに出会った褄黒黄蝶の夏型です。
Date: 2010/07/11/20:52:56   [16297]



今年は
mag  
黒瀬のモドキちゃん、6月半ばから探していますが、今年は見つけられません。
仕方なく、お山へ会いに出かけました。
会えました。
やはり、毎年会いたい蝶です。
Date: 2010/07/08/08:53:10   [16274]

Re:今年は
ash  
黄斑擬さんをありがとうございます。
このところ庭に来る雌でお茶を濁してましたが、久々に見に行きました。
今年は個体数が多いような気がしましたよ。
増えているのは喜ばしい事ですね。

黄斑つながりで黄斑挵を。
普通に見られる種という事ですが、出会う機会の少ない蝶です。
(ちょっと気になって調べてみたら、地域によっては激減しているらしいです)
Date: 2010/07/09/18:06:49   [16279]

やりました
mag  
ashさん、やりましたよ、やっと、今日見つけました。去年とまったく同じ場所です。
これで3年連続の観察になります、定着していると考えていいですね。

黄斑挵・・・そういえば最近であっていないような気がします・・・、今のうちに撮っておかなくっちゃいけませんね。
Date: 2010/07/09/18:33:15   [16280]

Re:今年は
hackberry  E-Mail 
モドキちゃんって、会いに行けば会えるもんですかぁ…
一昨年、昨年と猛暑の呉をほっつき歩いて空手で帰ったことを思い出します。ことしはどうしようか…

天気が悪くて大変ですが、うちの裏山には先月末縁茶が、先週は添付の筋茶が出ました。
何の変哲もない藪山ですが、もちろん黄斑挵や大茶翅もいます。先週はなんと細羽挵も(^o^)
Date: 2010/07/09/22:19:47   [16282]

Re:今年は
赤トンボ  
皆さん横からごめんなさい。
先日、初めて見たセセリが、家の前の道に止っており、メールに添付してキマダラセセリだと友人に教えてもらいました。
 友人曰く、蝶を極めた人の中に、地味なセセリに向かう人が多いとのことでした。

 なお、97KBに縮小した画像がうまく添付できないので、文書だけ送ります。解決できれば、添付したいと思います。
Date: 2010/07/09/22:37:08   [16283]

画像の添付
赤トンボ  
別途、テスト送信させていただき、50KBにして見ましたら送信できていましたので、添付します。
Date: 2010/07/09/22:47:21   [16286]

Re:今年は
ash  
皆さん、おはようございます。

magさん、地元の黄斑擬をありがとうございます。
>定着していると考えていいですね。
 賛成です。やはり生息域は北方面に向かって拡大しているのですね。

hackberryさん、毎年決まった場所でテリを張りますので、気象状態と時期さえ間違えなければ必ず見る事ができますよ。
呉のタウン誌「くれぇばん」の最新号に「森の達人(という題名だったと思うんですが^^;)」として、呉周辺の虫などについて特集されています。
そこにモドキちゃんのポイントも載っていましたよ。
(私の観察ポイントとは違いますが)
参考にされてはいかがでしょう?

赤トンボさん、黄斑挵をありがとうございます。
私的にはシーズン中には何処かで必ず出会いますが、まとまった数は見たことの無い蝶です。
Date: 2010/07/10/08:35:56   [16288]



こんばんは
一寸野虫   HOME
何回トライしても地元産の撮影が出来ないので・・・
日帰りで福島行ってきました。
Date: 2010/07/04/20:44:44   [16261]

Re:こんばんは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは〜
黄斑瑠璃ちゃんを撮られたのですね!
おめでとうございます♪

>地元産の撮影が出来ないので・・・
 私も全く同じで、全く地元産が撮れません(汗!
ダメ元で今年もトライしたいと思っているんですが‥
黄斑つながりでこちらは地元産の黄斑ちゃんを。
貴BBSに貼らせていただいたのとは別個体です。
Date: 2010/07/04/23:08:46   [16264]



定期便
エコ   HOME
ashさん、こんばんは。
こちらは雨や曇りばかりですがそちらはどうですか。
今日は久しぶりに日差しが出たのでちょっと出かけて来ました、この時期のブルーはやっぱいいですね。
雌赤一年ぶりの再会です。

それと昆虫博士の矢島稔先生を当地にお呼びして観察会&何でも相談室ワークショップを7/31日に開催することになりました。
子供たちがたくさん参加してくれればいいのですが。http://yamazato.info/taiken/taiken400.html
Date: 2010/07/04/20:39:06   [16260]

Re:定期便
ash  
エコさん、こんばんは〜
わぁ〜綺麗♪
魅惑のメタリックブルー、雌赤君をありがとうございます!
それに素敵なイベントのご案内もありがとうございます。
たくさんのこども達が中之条の自然に親しんでくれると良いですね。

実家の庭で見つけた大青糸蜻蛉のお嬢さんを。
恥ずかしそうに葉っぱの陰から半分顔を出してこちらを見ていました(^^
Date: 2010/07/04/23:04:10   [16263]



紫のバラ
BIA  E-Mail  HOME
村山市、東沢公園の紫のバラです。


Date: 2010/07/01/23:18:28   [16247]

Re:紫のバラ
BIA  E-Mail  HOME
間違いました。
青いバラでした。
Date: 2010/07/01/23:19:50   [16248]

Re:紫のバラ
ash  
BIAさん、こんばんは〜
珍しい青いバラをありがとうございます♪
青いバラはバラを交配する育苗家の人たちにとって長年の夢だったそうですね。
英語で「青いバラ」は不可能の代名詞だったとか。
バラの事をちっとも知らないので、付け焼刃的にいろいろ検索して上記の事を知りました(汗!

お花つながりで、西表島で見た自生のノボタンを。
まだ蕾ですが、とても綺麗な色をしていました。
Date: 2010/07/02/18:58:40   [16252]

Re:紫のバラ
BIA  E-Mail  HOME
ボタン、きれいですね。
バラ園には毎年行っていますが、青いバラは年によってきれいに咲かない年もあります。
青色を出すのは難しいようで、まだ完全な青では無いですね。
最初に青いバラを見たのは、サントリーの新聞広告です。
Date: 2010/07/02/23:49:13   [16255]

Re:紫のバラ
ash  
>まだ完全な青では無いですね。
 遺伝子操作による品種だけしかできていないそうですね。
元々バラには青の色素が無いという話も何処かで読んだ記憶があります。
青いバラはまさに夢のバラなんですね〜
Date: 2010/07/04/19:12:59   [16258]



とりあえず快復され安心。
赤トンボ  
>ちょっと調子が悪くてダウンしてましたぁ(x_x:)
 遠征される時には、予め案内が入っておりますが、ここしばらく、ashさんのコメントが見られなく、心配しておりました。
 昨日、快復されたとのことで、とりあえずお祝い申し上げます。
 
 ウマノスズクサも日増しに伸びて、2.5メートルくらいになっています。
 また、蕾も複数つけています。
Date: 2010/06/30/18:36:31   [16238]

Re:紫君子蘭の白花が咲きました。
赤トンボ  
 いつも近所で見るのは、青い花ですが、白いのもあり、根を少し持ってきて植えておきました。
Date: 2010/06/30/18:41:50   [16239]

Re:とりあえず快復され安心。
ash  
大きく育ってきたウマノスズクサと白花のムラサキクンシランのお花をありがとうございます♪
紫色のスタンダードなタイプはよく見かけますが、白花もあるんですね〜

赤トンボさん、ご心配をおかけしました。
夏風邪&低血圧でダウンしていました。
元々かなりな低血圧なのですが、蒸し暑くなってきて、低血圧がいっそうひどくなりました。

最近、殆ど写真を撮っていませんので、ちょっと前の画像で恐縮ですがウラギンシジミ・♂をご覧ください。
Date: 2010/07/02/18:44:46   [16251]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014911
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20