野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




高山の野イチゴ
BIA  E-Mail  HOME
蔵王刈田岳に行って来ました。
1758mの山頂付近に、野イチゴがありました。
こんな高山にあるんですね。
Date: 2010/08/25/23:40:09   [16545]

Re:高山の野イチゴ
ash  
BIAさん、こんばんは〜
蔵王刈田岳のお土産画像をありがとうございます♪

>1758mの山頂付近に野イチゴ
 そんな場所にもあるのですね!!ビックリです。
野鳥や小動物たちの大切な食料でしょうか。
真っ赤な実とところどころ赤味を帯びた葉が綺麗ですね♪

今夏、信州へ行ってきました。
その時に見た黄色い花のホトトギスの仲間を。
タマガワホトトギスという名前らしいです。 
Date: 2010/08/26/23:23:08   [16547]

Re:高山の野イチゴ
BIA  E-Mail  HOME
コマクサ等の高山植物しか生えていない場所です。
野鳥も小動物もいない場所なので残っていたと思います。
タマガワホトトギス、めずらしい姿ですね。
Date: 2010/08/27/23:28:55   [16562]

Re:高山の野イチゴ
ash  
>コマクサ等の高山植物しか生えていない場所です。
そんな場所にも野イチゴがあるのですね。

信州の高地には高山蝶だけでなく珍しい花もいろいろありますね。
植物のことはさっぱりなので、帰ってきてWeb上で調べてようやく名前が判りました。
Date: 2010/08/29/21:01:08   [16569]



軽井沢にて8月26日
KOBA  
軽井沢タリアセンのイングリッシュローズガーデンです。塩沢湖の西地区にあります。駐車場の隣ですがチケットがないと入れません。この日ほとんどが県外車 国際都市軽井沢は朝から大にぎわいでした。
Date: 2010/08/27/07:08:24   [16548]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
この地区はセセリチョウが多くて後に出てくる冊子では19種以上みられるとのことです。
Date: 2010/08/27/07:15:20   [16549]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
ジャノメチョウは15種以上、一番多いシジミチョウ 34種 タテハチョウ 33種以上が離山を中心にみられます。
Date: 2010/08/27/07:18:59   [16550]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
こちらは軽井沢高原文庫の庭にいました。野上弥生子の書斎の前です。
Date: 2010/08/27/07:22:33   [16551]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
堀辰雄の山荘ではヘルマン ヘッセ昆虫展が開催されていて入り口付近にいました。
Date: 2010/08/27/07:25:09   [16552]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
中学一年の時「少年の日の思い出」を読んでチョウの世界にのめりこみもうかなりの時がたちました。ただ蛾はどうも好きになれません。
Date: 2010/08/27/07:30:48   [16553]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
クジャクヤママユですが、もうしばらくするとヤママユがみられるようになります。夜二階の窓に明かりを目当てにいろんな蛾がやってきます。猫は大騒ぎです。
Date: 2010/08/27/07:34:32   [16554]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
こちら展示風景、高原美術館の敷地内堀辰雄別荘はイベント会場になっています。たくさんの人が訪れていました。
Date: 2010/08/27/07:37:22   [16555]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
こちら塩沢湖入り口 道を隔てて軽井沢高原文庫があります。軽井沢は駐車場 各イベント 食堂など長野県価格からみるとすごく高いです。
Date: 2010/08/27/07:44:37   [16556]

Re:軽井沢にて8月26日
KOBA  
この冊子は昭和52年復刻版が作られ平成10年再復刻版がほうずき書籍から出されています。軽井沢の中心に位置する離山山麓から9種123種類の採集時期と場所がありほかにも貴重な記述がたくさんあります。800円はお買い得でした。なお1冊しかなく少しシミがあります。
Date: 2010/08/27/07:52:14   [16557]

Re:軽井沢にて8月26日
ash  
KOBAさん、こんばんは。
軽井沢のお土産画像をありがとうございます!
軽井沢の蝶たち(カラスアゲハ、ジャノメチョウ、スジグロシロチョウ、コミスジそれに[16549]は光線の具合で判りにくいのですがオオチャバネセセリでしょうか?)、ヘッセの昆虫展の様子もありがとうございます。
オオクジャクヤママユというと、どうしてもファーブルの昆虫記を思い浮かべてしまいます。
子供の頃(KOBAさんと同じく昆虫大好きっ子でした ^^)の愛読書はシートン動物記とこのファーブルの昆虫記でした。
どちらも擦りきれるほど読んだものです。

>堀辰雄別荘
 堀辰雄といえば「美しき村」と「風立ちぬ」ですよね〜
やはり少女の頃読んで、美しい軽井沢の風景に想いを馳せたものでした。
こうやって画像を貼っていただくまで、すっかり忘れ果てていましたよ。

「軽井沢の蝶と蜻蛉」良い買い物をされましたね。
しかも安価。欲しいと思った書籍はその時に購入しないと、後で後悔してしまう事が多いです。

久々にミヤマカラスの吸水を見ました。
羽化したばかりのとても綺麗な男の子達でしたよ。
Date: 2010/08/27/20:35:09   [16561]



城山にて
KOBA  
8月21日祢津城山に行って来ました。早速のお迎えはこの人フロントガラスでご挨拶。
Date: 2010/08/25/07:12:18   [16532]

Re:城山にて
KOBA  
トラックのシートにも。城山は湯の丸山の麓で標高800メートルほど夕方ハヤシミドリシジミなど飛び交います。
Date: 2010/08/25/07:14:47   [16533]

Re:城山にて
KOBA  
祢津の山城は中世この付近一帯に勢力をもっていた祢津氏の山城で上の城 戌亥の馬場跡 そしてここ下の城からなります。
Date: 2010/08/25/07:20:11   [16534]

Re:城山にて
KOBA  
祢津氏の分家に望月氏 海野氏などあり戦国の真田家は海野氏の分家になります。どちらも家紋に六連銭をつかっていました。
Date: 2010/08/25/07:28:49   [16535]

Re:城山にて
KOBA  
この付近はカシワ コナラ ナラなど広葉樹が多く小諸の仲間の話ですと105種類の蝶がいるそうです。
Date: 2010/08/25/07:32:31   [16536]

Re:城山にて
KOBA  
薄暗くなるころ どこからともなく蝶が集まってきてぽっかりあいた神社の空をうめつくす光景に子供の頃すごく感動しました。
Date: 2010/08/25/07:35:32   [16537]

Re:城山にて
KOBA  
こちらトンボさんとのツーショット仲良くしています。
Date: 2010/08/25/07:36:44   [16538]

Re:城山にて
KOBA  
山頂の案内板、ここは公園になっています。
Date: 2010/08/25/07:37:50   [16539]

Re:城山にて
KOBA  
山頂からの東御市 晴れていると美ヶ原が見えます。
Date: 2010/08/25/07:39:20   [16540]

Re:城山にて
KOBA  
カシワの葉の裏に生み付けられていました、何の卵でしょう。
Date: 2010/08/25/07:40:43   [16541]

Re:城山にて
ash  
祢津城山の蝶さんたちをありがとうございます。
ヤマトシジミ、シータテハ、ツバメシジミ、コミスジ、モンキチョウなどいろんな蝶がいるんですね。
なんと105種もの蝶が生息しているんですか!素晴らしい環境ですね♪
やっぱり信州は素敵です!

最後のカシワの葉の裏の卵みたいなものですが、たぶん虫こぶと思います。
http://micadina.web.fc2.com/kontyuu_album/mushikobu.html
カシワの葉ということですので、カシワタマルタマバチという蜂に寄生されてできた虫こぶではないかと思いました。

我が家の庭にて、ヤマトのカップルさんです。
Date: 2010/08/25/21:09:14   [16544]



夏の終わり8月16日その2
KOBA  
長野県に烏帽子岳は6座あります、ここは烏帽子山とも呼ばれています。なお標高3000メートルを超える山は全国で23座ありそのうちの15座は長野県にあります。
クジャクチョウは今年特に多いようです。
Date: 2010/08/22/02:13:00   [16504]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
いまちょうどヤナギランが見頃をむかえてあちこちでお花畑を作っています。
Date: 2010/08/22/02:14:40   [16505]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
日差しが強いと皆羽を閉じてしまいます。一時日差しが遮られたとき一斉に羽を広げていました。
Date: 2010/08/22/02:16:15   [16506]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
マツムシソウも今が見頃です。今年はこちらもかなり暑くて30度を超える日がありました。
Date: 2010/08/22/02:19:02   [16507]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
登山道で行きも帰りも近くに寄ってきてくれます。
Date: 2010/08/22/02:20:31   [16508]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
メギのあちこちに卵が産み付けられています。産卵場所は3ヶ所あり保護活動が行われています。
Date: 2010/08/22/02:22:37   [16509]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
脱皮した抜け殻もみられます。来年も元気な姿を見たいものです。
Date: 2010/08/22/02:25:11   [16510]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
こちら帰りの立ち寄った麓の城山にいました。どなたのお子様でしょう。
Date: 2010/08/22/02:27:20   [16511]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
登山道入り口にはクヌギがたくさんあり子供たちがクワガタやカブトムシを捕りに訪れます。
Date: 2010/08/22/02:30:07   [16512]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
城山の中腹は広葉樹の混成林になっていてかなりのカシワがあります。7月にはハヤシミドリシジミなどいろんなシジミチョウでにぎわいました。
Date: 2010/08/22/02:33:27   [16513]

Re:夏の終わり8月16日その2
ash  
KOBAさん、こんばんは。
なんと!長野県には烏帽子岳は6つもあるのですか!!
クジャクチョウ、今年は多いのですね。
この子の翅の表と裏の色彩のギャップが面白いです。
樹皮のような翅裏からは想像もつかない、艶やかな色彩とデザインがなんとも魅力的です。
ヤナギランにとまっているのはオオチャバネセセリですね。
マツムシソウとヒメキマダラヒカゲのツーショット、登山道のシータテハもありがとうございます。
ヒロハヘビノボラズに産みつけられた卵と羽化殻も良いですね〜
来年もたくさんの子たちが発生する事でしょうね。
オオムラサキとキチョウもありがとうございます♪

そうそう、お尋ねの幼虫さんはホシヒメホウジャクのお子様です。
こちらが親御さんの画像です。
Date: 2010/08/22/21:06:57   [16519]

Re:夏の終わり8月16日その2
hackberry  
KOBAさん、ashさん
またまた涎ダラダラ写真をたくさん、ありがとうございます。どれも、私には縁のないチョウたちです。唯一近所にもいるオオチャバネ貼っときます。
登山道のチョウはエルタテハですね。
Date: 2010/08/24/20:02:06   [16528]

Re:夏の終わり8月16日その2
KOBA  
hackberryさんありがとう、こちら背中についていたおこさまです。
Date: 2010/08/24/20:57:35   [16529]

Re:夏の終わり8月16日その2
ash  
hackberryさん、KOBAさん、こんばんは〜

hackberryさん、ご指摘ありがとうございま〜す。
ご指摘どおり、CではなくLでしたね(大汗

KOBAさん、Lのお子様をありがとうございます!!
一度、現物を拝みたいものです〜

登山道で撮ったLさんを貼ります♪
Date: 2010/08/24/22:04:53   [16531]



現況
赤トンボ  
ハイビスカスが、11個の花をつけました。今年の最高です。
Date: 2010/08/24/13:15:40   [16523]

Re:現況
赤トンボ  
ほろぼろになったイチモンジ。
 よくがんばったと思います。
Date: 2010/08/24/13:16:54   [16524]

Re:現況
赤トンボ  
ツマグロヒョウモン君がまだ棲みついていてくれました。
Date: 2010/08/24/13:17:55   [16525]

Re:現況
ash  
赤トンボさん、こんばんは〜
たくさん咲いたハイビスカス、頑張ってるイチモンジセセリ、それにツマグロ君をありがとうございます♪

連日の猛暑に人間様はバテバテ状態ですが、お花や蝶たちは元気で頑張ってますね〜

久々に吸水中のカラスアゲハ・雄を見つけました。
こちらも暑さに負けず元気でした。
Date: 2010/08/24/22:00:30   [16530]



今日の里山で
Kanabun  
 ashさん、こんばんは。毎日暑いですね。
 この暑さに期待をこめて?ヤンマの塒を探索に行ったのですが、不発…そういえば今日は少しだけ暑さが和らいでいたような…いちもはペットボトル500ml2本でも足りない位なのに、1本消費しただけでした。良いのか悪いのか(^^ゞ。

 覗いてみたクヌギの樹で事件発生。ハラビロカマキリ成虫(なんと褐色型!)がオオカマキリ幼虫の餌食に。
 幼虫といえども王者の貫禄ですか?!
Date: 2010/08/22/19:38:02   [16515]

Re:今日の里山で
Kanabun  
 今日一番のお気に入りがこれ。
 赤く色付き、顔にも白粉を塗り始め…キュートなお兄ちゃん(笑)。
 なかなかの好青年で、じっくり遊んでくれました。
Date: 2010/08/22/19:41:52   [16516]

Re:今日の里山で
Kanabun  
 少し変なセセリも。
 白斑が目立たなかったので角度を変えてみてみると配置に乱れが。イチモンジの斑紋異常かと思うのですが、いかがでしょう?
Date: 2010/08/22/19:45:00   [16517]

Re:今日の里山で
Kanabun  
 真横からのショットも貼っておきます。
Date: 2010/08/22/19:47:55   [16518]

Re:今日の里山で
ash  
Kanabunさん、こんばんは〜
ホントに毎日猛暑が続きますが、虫さんたちは元気ですね(^^
オオカマキリ幼虫がハラビロカマキリ成虫を捕食する衝撃シーン、凄いですね。
それに男前のヒメアカネ、変わった斑紋のイチモンジセセリもありがとうございます♪
仰るとおりイチモンジと思いますが、斑紋が変ですね。
普通に見られる種でもこんな風な斑紋の変わった子がいたりして、なかなか侮れないですね。

長野で撮った可愛らしいチシマギキョウを。
ガレ場にひっそり咲いていました。
Date: 2010/08/22/21:35:30   [16520]



夏の終わり8月16日その1
KOBA  
晩夏の蝶がみられるようになりました。
マツムシソウやヒヨドリ花にいろんな昆虫が集まっています。今年クジャクチョウが多いのですが、ベニヒカゲがかなり少ないような気がします。
Date: 2010/08/20/02:11:52   [16489]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
山は以前の賑わいはなく牛たちのいない牧場に空のリフトだけが動いています。
しかし高原は昆虫たちで大にぎわいトンボがすごく増えました。
Date: 2010/08/20/02:15:14   [16490]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
山道や山頂付近でよく見かけます。人なつこくていい遊びあいてです。
Date: 2010/08/20/02:17:24   [16491]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
リックや靴に止まってなかなか離れません。
Date: 2010/08/20/02:20:52   [16492]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
動物の糞をなめています。動画で見るとこまめに動いています。エルタテハの裏側こちらではかなり濃いものの多い気がします。
Date: 2010/08/20/02:22:37   [16493]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
烏帽子山頂には相変わらずいろんな蝶が集まります。ヒルトッピィングは三方が峰や湯の丸山でもみられます。
Date: 2010/08/20/02:26:48   [16494]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
お花畑にはいい写真が撮れませんでしたが
ミヤマカラスがふつうにみられます。さすがんミヤマシロやミヤマモンキは見あたりません。一月前は群れをなしていたのに。
Date: 2010/08/20/02:30:31   [16495]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
アサギマダラも多くなりました、お花畑を優雅に舞っています。
Date: 2010/08/20/02:32:39   [16496]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
ヨツバヒヨドリもいろんな昆虫の集まりがみられます。ハチやハエ いろんな甲虫も。
Date: 2010/08/20/02:34:36   [16497]

Re:夏の終わり8月16日その1
KOBA  
登山道にいたこのお子様どなたでしょう。
Date: 2010/08/20/02:36:04   [16498]

Re:夏の終わり8月16日その1
ash  
KOBAさん、こんばんは〜
ベニヒカゲ、キベリタテハ、ツマグロヒョウモン、ミドリヒョウモン、ギンボシヒョウモン、ヒメキマダラヒカゲ、そしてヒョウモンエダシャクのお届け、ありがとうございます♪
あの時にいなかったベニヒカゲやキベリタテハが出てきたのですね。
この子達が現れると、そちらでは秋の気配が漂ってくるのですね。
こちらでは、連日35度を越す猛暑で、涼しかった信州がとても恋しいです。

そうそう、登山道で見つけられた幼虫さんですが、キアゲハの幼虫ですよ。
終齢幼虫になりますと、あのお馴染みの緑と黒の縞々模様に変身します。

宿の窓ガラスにとまっていたミドリヒョウモン・雄です。
まるで空中にとまってるみたいに撮れました〜
Date: 2010/08/20/20:31:08   [16501]



教えてください
けいこ   HOME
ashさん、大変お久しぶりです。
先日長野県の烏帽子岳という山に登ってきました。
そこでシジミチョウに出会ったのですが、
浅間山の近くなのでアサマシジミかな、と思っています。
でも図鑑を見てヒメシジミのようにも見えるし・・・。
Date: 2010/08/19/20:34:19   [16484]

たぶん、ヒメシジミ
ash  
けいこさん、こちらこそ、すっかりご無沙汰しております。
実は私たちも前月になりますが、烏帽子山のお隣の山へ行ってきました。

お尋ねの蝶さんですが、ヒメシジミかなと思います。
実物を見ると大きさがかなり違うので一目瞭然なんですが、
写真だと大きさが判りにくいので、断言はできないですけど。

手持ちの画像(長野県で撮りました)を使って比較画像を作ってみましたので、ご参照ください。
上がヒメシジミ、下がアサマシジミです。
図鑑などに出ている大きな違いは前翅裏の第3室の黒い斑紋(青い矢印の斑紋)の形が楕円形なのがアサマ、円形なのがヒメですが、
これはどっちなの〜?というような微妙な形のヒメちゃんも多いです。
で、次の判別ポイントですが、後翅裏の一番下側の赤い矢印で示した斑紋の違いです。
アサマの場合ここの斑紋は2個ありますが、ヒメの場合1個です。
けいこさんの画像の子はこの斑紋が1個だけなので、
たぶんヒメちゃんではないかなと思いました。
Date: 2010/08/19/22:45:46   [16488]



会いに行きました
mag  
今年は出かけたい場所が目白押しで、あきらめていたのですが、どうしても会いたくなって出かけてきました。花の場所と掛け持ちだったので、時間が限られていると駄目ですね、急く気持ちで探していると1頭も見つかりませんでした。花をあきらめてゆっくり探していると出会いがありました。

このあと少し遅れて花の場所にも行き、目当ての花も撮ってルンルンで帰途につきました。表翅の青色がとてもきれいでした。撮れませんでした。
Date: 2010/08/17/18:44:02   [16477]

Re:会いに行きました
ash  
magさん、こんばんは。
胡麻ちゃんをありがとうございます♪
女の子は大きくて存在感がありますね。

>急く気持ちで探していると
 やっぱりのんびり探すのが一番ですが、時間が限られると、そうも言っていられないですよね。

「蝶との出会いも縁」だなと思いだしたら、あまり焦ったりしないでのんびり探せるようになりました。
もし会えなくてもまた次(来年)の機会にと思えるようになった分、心に余裕ができたみたいです。
八重山や信州では会えなかった蝶がたくさんいますが、次のお楽しみ〜♪という感じです。

最初の出会いから久々の再会となったシータテハ。
2005年に九州で出合って以来、実に5年ぶりでした。
Date: 2010/08/17/20:14:52   [16479]



近況
赤トンボ  
最近ツマグロヒョウモンとシオカラトンボが毎日同じ場所で姿を見せてくれます。
 先ずツマグロヒョウモン♀です。どうも蝶達は羽化した近くに長く留まっている感じです。
Date: 2010/08/17/14:45:47   [16473]

Re:近況
赤トンボ  
続いてシオカラトンボ
Date: 2010/08/17/14:46:47   [16474]

Re:近況
赤トンボ  
イチモンジセセリが姿を見せるようになりました。
Date: 2010/08/17/14:48:04   [16475]

Re:近況
ash  
赤トンボさん、こんばんは。
ツマグロのお嬢さん、シオカラ君、それにイチモンジセセリをありがとうございます♪
我が家の庭でもツマグロさんやナミアゲハ、ヤマトシジミたちで賑やかです。
毎日の猛暑にもめげず、みんな元気です。
イチモンジセセリも見かけるようになりました。
求愛中のイチモンジセセリをご覧ください。
Date: 2010/08/17/20:00:51   [16478]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014909
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20