野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




穏やかな師走の入り
ノビタキ   HOME
日中は春のような陽気でした
公園の花壇ではまだまだシジミチョウが元気です。
Date: 2010/12/01/22:00:06   [17033]

Re:穏やかな師走の入り
ノビタキ   HOME
桜の木の幹にクリーム色した小さな
テントウムシがいました^^
Date: 2010/12/01/22:04:13   [17034]

Re:穏やかな師走の入り
ノビタキ   HOME
可愛らしいユキムシです触っただけでも
人間の体温で弱ってしまうんだとか
Date: 2010/12/01/22:08:09   [17035]

Re:穏やかな師走の入り
ash  
ノビタキさん、こんばんは。
ウラナミシジミさん達とクリーム色のテントウムシ、ちっちゃな雪虫をありがとうございます。
クリーム色のテントウムシは前胸背板に白い斑紋は4個あるように見えるので、ムーアシロホシテントウかと思います。

白い星を持つテントウ虫つながりでシロトホシテントウのカップルさんを。
Date: 2010/12/02/18:35:47   [17039]



こんばんは
一寸野虫   HOME
黄砂に負けず、先週に続いて山梨高地で野戦し朝帰り(汗)

深山冬波尺がピーク、加えて茶翅冬枝尺、大茶翅冬枝尺、薄帯冬枝尺、黒帯冬波尺に会いました。冬尺亜科はこれからですね。
Date: 2010/11/14/20:39:45   [16988]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
♂は容易に探せますが、♀探しが課題です。
Date: 2010/11/14/20:40:56   [16989]

レスが遅くなってゴメンなさい
ash  
一寸野虫さん、こんばんは。
すっかりレスが遅くなり、申し訳ございません。
茶翅冬枝尺と薄帯冬枝尺をありがとうございます。

このところ野暮用で忙しく、フィールドもままならずの状態ですが、
こうしてこの時期ならではの蛾像をお届けいただくので、とても有難いです。

毎度同じ蝶ばかりで恐縮ですが、まだまだ元気なクマソ・低温期型♀を。
Date: 2010/11/17/22:12:31   [16996]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
昨夜、今季初の波筋(今年、蛾類学会で大波と小波が元の波筋に戻りました:笑)と中島に会いましたが、共に羽化直後。
満月で現地気温3度。撤退時には0度でした(笑)

未だに冬尺亜科に会っていないので、今年は昨年より若干遅目かもしれません。
Date: 2010/11/21/11:24:19   [17003]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
上は波筋。
中島は次週♀リベンジ予定です。
Date: 2010/11/21/11:25:57   [17004]

Re:こんばんは
ash  
一寸野虫さん、波筋冬波尺と中島冬枝尺のお届け、ありがとうございます♪
フユシャクの♀の捜索は本当に難しいですね〜
探し方が悪いのか私は2,3種しか見ていないです。
中島♀、良い成果をお祈りしておりまーす。

>今年は昨年より若干遅目かもしれません。
 今年は裏の柿の木の実がなかなか良い色になりませんでした。
例年より10日は遅れている気がします。
植物も昆虫も今年の猛暑の影響があるみたいですね。
Date: 2010/11/21/21:54:51   [17007]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
川北さんご家族も参加されて、昨夜再び中島♀リベンジに臨みましたが・・・
♂10頭弱に出会えたのみ。やはり♀は難しいです(笑)

今季初めてのフユシャク亜科として黒点♂に出会えました。やはり昨年より遅めです。
Date: 2010/11/28/20:00:33   [17020]

レスが遅くなりゴメンなさい
ash  
一寸野虫さん、今シーズンのフユシャク亜科第一号をありがとうございます。
やはり今年は遅めなのですね。
一昨日、フィールドをちょっと覗いてまいりましたが、冬尺類は見る事ができませんでした。
中島・♀は残念でしたね。
私などは冬尺の普通種♀ですら見つけられません。
ホントに♀は見つけにくいですねー

ご投稿を見落としておりました。
誠に申し訳ございませんでした。
お詫びにイシガケ・♀の手乗りを。
Date: 2010/12/02/18:20:18   [17038]



やっと咲いた黄色のハイビスカス
赤トンボ  
挿し木をしてから2年目にやっと黄色いハイビスカスが咲きました。うまく行けば、これから10個位は咲くと思います。
 夏は、朝早くから咲き、日暮れに萎んでしまいますが、今の時期のハイビスカスは、朝が遅くお昼前に咲き、夜中まで咲いています。
 赤い花の場合、朝方まで咲いている者もお
ります。
 
   
Date: 2010/11/29/18:18:32   [17023]

ハイビスカス
赤トンボ  
もちろん赤いのも頑張っています。
 この赤いのは、まだ外に出していますが、黄色いのは、南側のガラス戸の中に入れています。
 赤い花のハイビスカスは、かなり大きくなったので、12月の下旬に剪定し、植え替えたいと思っています。
Date: 2010/11/29/18:23:55   [17024]

Re:咲き続けているハイビスカス
赤トンボ  
赤い方も・黄色い方もまだ咲き続けています。
夏に較べて、完全に時差ぼけになっています。
Date: 2010/11/30/10:27:44   [17027]

シャコバサボテン
赤トンボ  
甥が就職したときに記念に、甥からプレゼントされたもので、もう22年くらい経っています。
Date: 2010/11/30/10:36:21   [17028]

Re:やっと咲いた黄色のハイビスカス
ash  
赤トンボさん、こんばんは〜
挿し木から育て丹精されたハイビスカスのお花、見事ですね♪
黄色と赤のハイビスカス、拝見していると今の季節を忘れそうになります。
シャコバサボテンのお花も見事ですね〜
赤トンボさんはいわゆる「緑の指」を持っておられる人なのでしょうね。

雑木林で見つけたイシガケチョウ・♀です。
小春日和の日差しの中で気持良さそうに日光浴していました。
Date: 2010/12/01/19:27:22   [17032]



季節は?
kazupapa   HOME
こんばんは
流石にこの時期になるとトンボの姿もあまり見なくなりました。
今の主流はアキアカネでノシメとタイリクくらいしか見られません。
池干しの池では、季節外れのレンゲが咲いてモンキチョウが吸蜜していました。
Date: 2010/11/28/20:39:24   [17021]

Re:季節は?
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜
季節はずれのレンゲのお花とモンキさんをありがとうございます♪
画像を拝見していると、まるで春のような〜

こちらでもめっきりトンボや蝶の姿が少なくなりました。
で、今はもっぱら鳥狙いです。
先週末、地元で珍しいサギを観察しましたので、ご覧ください。
アカガシラサギの冬羽です。
野鳥に詳しい方にお聞きしたら、ウチの市では初記録かもしれないとの事でした。
Date: 2010/11/29/18:16:09   [17022]



怖々撮りました
ノビタキ   HOME
散歩中たぶんセグロアシナガバチだと思うけど怖くてこれ以上近づけない(昔アシナガバチに刺された)なんとか写すことができました。
Date: 2010/11/20/17:59:47   [17002]

Re:怖々撮りました
ash  
ノビタキさん、こんばんは。
セグロアシナガバチの画像をありがとうございます。
私も10年以上前、近所を歩いていてミツバチに刺されたことがあり、それ以来ハチの中ではミツバチが嫌いになってしまいました。
巣に近寄ったわけでもなく、突然1匹だけが飛んで来て、額に止まった途端チクリとやられました。
(当のハチには何かワケがあったのでしょうけど)無意味に刺された気がしました(^^;
スズメバチなどは巣にうっかり近づくと、とりあえず警告してくれるので、わかり易い気がします(でも怖い相手ですよね〜)

ハチではなくアブですが、とっても可愛らしいトラツリアブちゃんをご覧ください。
Date: 2010/11/21/21:44:14   [17006]



ツマグロヒョウモン
ノビタキ   HOME
愛知用水で交尾中のツマグロヒョウモンを
見ました翌日の朝見に行ったらまだラブラブでした^^
Date: 2010/11/09/21:47:38   [16975]

Re:ツマグロヒョウモン
ノビタキ   HOME
そばで市の土木課の人たちが雑草を刈り取ってた遊び場を失ったシジミチョウたちが
慌てふためいて見えましたが行政がすることなので仕方がないですクズの蔦にカメムシが
Date: 2010/11/09/21:57:12   [16976]

Re:ツマグロヒョウモン
ノビタキ   HOME
クズの花が咲いてました風邪をひいたとき
葛根湯のお世話になります^^;
Date: 2010/11/09/21:59:52   [16977]

Re:ツマグロヒョウモン
ash  
ノビタキさん、こんばんは。
ツマグロのカップルさん、マルカメムシとクサギカメムシ(あたりかな?)の幼虫さん、それにクズのお花をありがとうございます♪

めっきり寒くなってきましたが、まだまだ蝶たちは元気ですね〜
ツマグロヒョウモンの母蝶もこれから産卵するのでしょうが、
本格的な冬がやってくるまでに蛹まで成長するのは大変な事かもしれませんね。

我が家の庭でもまだまだヤマトやクマソ、モンシロ、チャバネセセリそれにツマグロヒョウモンが頑張っています。
コバノランタナでお食事中のツマグロ君です。
Date: 2010/11/10/22:20:10   [16981]



キトンボ
kazupapa   HOME
こんばんは
4日に時間が取れたので、となりの市までプチ遠征しました。マイコ・ヒメアカネ狙いだったのですが、マイコは思うところに止まってくれず、キトンボを見つけたので近くを散策すると発生池を見つけることが出来ました。交尾、連産、単独と10数頭の個体を見ることが出来ました。

PS.
HPですが、引っ越し先が見つかりましたのでURLの変更をお願いします。
いままで50MBだったのが1GBに増量になったので今までアップ出来なかった画像を入れたいと思います。
チョウのページは、少しりホームしたいのでトンボのページだけアップしています。
Date: 2010/11/06/20:02:44   [16958]

Re:キトンボ
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜

キトンボのカップルをありがとうございます♪
綺麗なオレンジ色に成熟したカップルさんですね〜
素敵な画像を拝見すると、こちらの生息地へ行きたいな〜という気持がムクムクわいてきます。

URLのお知らせありがとうございます!さっそくリンクを変更させていただきますね。

キトンボつながりでヒメキトンボを。
Date: 2010/11/06/20:53:10   [16960]

オオキの池
kazupapa   HOME
残念なことに昨年に続き、今年も工事が始まり壊滅的になりそうです。
周辺の池でも発生池がいくつかあるので絶滅はないですが、悲しいです。

Date: 2010/11/07/21:44:44   [16966]

Re:キトンボ
ash  
工事は池の維持管理にはおそらく必要なことなのでしょうが、
あんなにたくさん生息している場所が壊滅してしまうのは本当に残念で悲しいですね。
Date: 2010/11/08/20:53:12   [16972]



こんにちは
一寸野虫   HOME
誰かさんは台風にもかかわらず、また南方に出かけた様ですね。
根性に頭が下がります(笑)

昨夜山梨で今秋初の冬尺を確認しました。

標高を変えつつ、一晩で薄足袋、秋波尺、薄墨枯葉、深山冬波尺など、晩秋と初冬を体験できました。
タイミングはほぼ例年通りという感じです。
Date: 2010/11/07/11:52:38   [16962]

Re:こんにちは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは〜
深山冬波尺をありがとうございます♪
いよいよ冬尺のシーズン到来ですね!!
毎年この季節になると、今年こそは冬尺探索を!と思いつつなかなか果たせないでいます。
こちらでは秋の花も紅葉も1週間程度遅れているようですが、虫たちはどうかな〜?

>誰かさんは台風にもかかわらず
 あははは〜 ホントに凄い根性ですよね(笑笑)
あの天候にもかかわらず、素晴らしい成果をあげられていましたね。
先月末は遠征と仰っていたので、てっきり満州茜など大陸茜系狙いで北へ行かれると思っていたのですが、全く反対方向でした(笑

大陸系茜ということで尾長茜の♀を。
♀の生殖弁が長いので「尾長」という名が付いたらしいです。
(この画像では生殖弁が見えづらいのですが ^^;)
♂はkazupapaさんのスレの[16933]をご覧ください。
Date: 2010/11/07/19:42:24   [16965]



ヨコヅナサシガメ
ノビタキ   HOME
今日桶狭間古戦場まで出かけ2万3千歩以上歩き、ちょっと疲れました古戦場公園の樟に
ヨコヅナサシガメを発見しました
あたしが持ってる昆虫図鑑には成虫しか載ってなかったので、なんだかわからずサイト調べまわり、やっと
Date: 2010/11/05/20:50:18   [16952]

Re:ヨコヅナサシガメ
ノビタキ   HOME
あ〜すみません変なところを押してしまったので中途半端に・・・・
ヨコヅナサシガメの幼虫と判明
Date: 2010/11/05/20:58:37   [16953]

Re:ヨコヅナサシガメ
ノビタキ   HOME
古戦場公園に新しく建った織田信長と今川義元像です^^
Date: 2010/11/05/21:01:45   [16954]

Re:ヨコヅナサシガメ
ノビタキ   HOME
古戦場公園にキイロホソガガンボもいました
Date: 2010/11/05/21:03:46   [16955]

Re:ヨコヅナサシガメ
ash  
ノビタキさん、こんばんは。
ヨコヅナサシガメのお子様と織田信長&今川義元の銅像、そしてキイロホソガガンボをありがとうございます♪
ヨコヅナサシガメのお子様たちはこれから越冬に入りますね。
来春には立派な成虫になることでしょう。

>新しく建った織田信長と今川義元像
 これも昨今の戦国武将ブームの波に乗ってのことですかね(^^
何がブームになるやら(笑)
(自分の蛾趣味虫趣味は棚に上げ)若い人たちの興味の方向って面白いですね。

ノビタキさんには、やっぱりノビタキのお嬢さんの画像を〜(^^
Date: 2010/11/06/20:46:16   [16959]



日向ぼっこ
赤トンボ  
今朝、山岳部では、かなり冷え込み氷点下の冬日だったとのことですが、こちらでは日が高くなるにつれて、北向の一階の台所で18℃・二階では23℃と暖かくなってきました。
 その中でショコラが気持ちよさそうにガラス越しに日向ぼっこをしています。
 チョッキは、母親のアズキちゃんからのお下がりです。ただ、後ろ足で体を掻く癖があり、裾はまるでマフラーの飾りみたいになっています。

 体重は、生まれたときには1キロくらいだったのが、今は2.7キロになっています。
 図体は、大きくなりましたが、食卓の上のものや、土間においている履物をくわえて走るわ、ティッシュペーパーを箱から引き出しばらばらにするわ、お転婆振りは一向に直りません。大きくなったので、少しはおとなしくなると期待していたのですが、飼い主に似たのか、持って生まれた性格か、毎日振り回されています。
Date: 2010/11/04/13:49:20   [16942]

Re:日向ぼっこ
ash  
日向ぼっこのショコラちゃんをありがとうございます♪
カメラ目線でおすましの表情がとっても可愛いです。
それにお母さんのお下がりのチョッキも似合っていますね〜

こちらでも朝晩めっきり冷え込んできましたが、相変わらず庭ではクマソが頑張っています。
でも数はヤマトのほうが多くなりました。

ショコラちゃんの毛色に合わせて、
庭にいたクロコノマチョウ・秋型でーす。
Date: 2010/11/04/20:39:00   [16944]

Re:まだまだ頑張る
赤トンボ  
こちらでは、10月の初めに一つ花が咲いてから、まだ花を咲かせています。

 それからクマソのことですが、Kanabunさんのお近くでの投稿が先にありましたが、去年目撃した蘇鉄には、ひょっとして消毒したのかもしれませんが、一匹も見当たりません。近くの蘇鉄も見ているのですが、見当たりませんでした。
Date: 2010/11/05/12:33:11   [16948]

Re:日向ぼっこ
ash  
季節はずれのサツキのお花とクマソ情報、ありがとうございます。
サツキのお花、まだ頑張って咲いているんですね〜
クマソ、今年はさっぱりですか‥ 昨年の大発生がウソみたいですね。
そういえば、お隣の県の方が昨年はソテツの無い場所でも飛んでいたのに、今年は全然見かけないと仰っていましたよ。
我が家の前では朝夕冷え込むようになってからめっきり数が減りましたが、まだまだ元気に飛んでいます。
Date: 2010/11/05/20:47:40   [16951]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014907
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20