野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




翅表!
mag  
ご無沙汰しています。
今年もたくさんのゼフに会われているのですね。UPを楽しみに待っています。

今年も地元のポイントに通っていますが、何度行っても出会いがないので、お山に行きました。
なんと翅表が撮れました。初めてです。
Date: 2011/07/06/21:42:56   [17713]

Re:翅表!
ash  
magさん、こんばんは。
黄斑擬の翅表をありがとうございます♪

今年は姑の事があったりして、なかなかフィールドに出かけられませんでしたが、
少ないフィールドワークで効率よく撮れているように思います。
いつになるか判りませんが、2010、2011年撮影のゼフを纏めてUPしたいと思っています。

黄斑瑠璃・♀の翅表をご覧ください。
DONさんのスレに貼ったカラスもですが、この子もノートリです。
ちなみにDONさんの画像の子と同一個体です(^^
Date: 2011/07/06/23:05:35   [17717]



お世話になりました
Don   HOME
先週末、山の中でたたき出しを行っていたところ知人であるgasagasadanさんと出くわし、ツアーに便乗させていただいた者です。 山頂でバーストさせた,....(^^;と言えば思い出していただけるでしょうか?
別の知人の話によると、翌日の午後、山頂でオオミドリシジミとヒサマツミドリシジミに出会えたとか。 
当方は2日も山籠もりしていたにもかかわらず会えず終いだったのに、皆さんは会えたようで、うらやましい限りです。 
同時に私の普段の行いを反省した次第です。
Date: 2011/07/06/21:23:52   [17712]

こちらこそ
ash  
キマルリちゃん、ありがとうございます♪
メッチャ別嬪さんに撮られてますねーー!
DONさん、こちらこそ世話になりました〜
ご一緒させていただき、いろんなお話をお聞きできとても楽しかったです。
お仕事さえ許せば翌日もご一緒できたのに‥
ホントに「原発のバカヤロ〜〜!!」です。
またどこかのフィールドでご一緒できる日を楽しみにしております♪

あの翌日の朝出会えた、カラスシジミを貼らせていただきますね。
Date: 2011/07/06/22:57:30   [17716]



大変お世話になりました
一寸野虫   HOME
この度は大変お世話になりました。
大変有意義な遠征となりました。

来年も事情が許せばお邪魔するかもしれませんが、その節はよろしくお願い致します。

画像の幼虫は茶色亀虫でした。地味ですが金亀虫科なんですよ。
成虫はあまり見かけませんが、昨年山梨のシルビアポイントで2頭撮っています。
Date: 2011/07/05/23:19:33   [17708]

大変お世話になりました
真神ゆ   HOME
Todさん、ashさん、ありがとうございました☆

一寸野虫さんのスレッドに相乗りなので、画像もアイノ(^▽^;)
Date: 2011/07/06/05:14:57   [17710]

Re:大変お世話になりました
ash  
一寸野虫さん、真神ゆさん、こんばんは〜♪
皆さんとご一緒でき、とても楽しく大きな成果のある遠征となりました。
こちらこそ感謝!感謝!です。
また是非おいでください。
私たちもそちらへお邪魔したいと思っております。
その際には宜しくお願いいたします♪

一寸野虫さん:茶色亀虫、ご教示ありがとうございます♪
えぇーー、金亀虫の仲間なんですか!!
でもこれはこれでシックで綺麗な亀虫さんですね。

真神ゆさん:相乗りアイノ(笑)、ありがとうございます♪
わたしも飛翔つながりで〜 エゾの卍巴を(TODが撮りました)
Date: 2011/07/06/22:50:17   [17715]



お世話になりました!
yoko   HOME
ashさん、こんばんは。
7月3日、yamaさんやスクイレルさんとご一緒させていただいたyokoです。
初めて見る蝶や楽しいお話に大変充実した時を過ごす事が出来ました。
初っ端のジョウザンミドリシジミです。
拙い写真でお恥ずかしい限りですが表の青が写っただけでもう満足です♪
またお会いできる日を楽しみにしています(^^)
Date: 2011/07/05/23:52:49   [17709]

Re:お世話になりました!
ash  
yokoさん、こんばんは。
可愛いジョウザン君をありがとうございます♪
yokoさんは足を痛められていたとか。
散々歩かせてしまいゴメンなさい。
その後、足の具合はいかがですか?
今回はたくさんの皆さんのご参加で、賑やかで楽しい遠征でした。
こちらこそ楽しい時間を共有できてとても嬉しかったです。

富士緑の男の子が撮れましたのでご覧ください。
かなりボロ君ですが〜(^^;
Date: 2011/07/06/22:43:05   [17714]



ありがとうございました
スクイレル  
ashさん、こんばんは。
週末は大変お世話になり、ありがとうございました。
お陰様で初めてのヒサマツに出会うことができました。
後翅の方はピントの甘い写真しかなかったのが残念でしたが、
表のメタリックな黄緑は何とか撮影できていました!
Date: 2011/07/05/00:15:06   [17705]

Re:ありがとうございました
ash  
スクイレルさん、こんばんは〜
お疲れになりませんでしたか?
久松君、バッチリ撮れていますね♪
この子の金黄緑色の煌きは魅力的ですよね。

まだ画像整理が出来ていませんんで、ちょっと前の広帯君を。
Date: 2011/07/05/18:22:18   [17707]



迷蝶ウスコモンマダラ
200p   HOME
ashさんほんとうにお疲れ様です・・・ご自愛ください!
どんな時でも小さな生き物たちは心を癒してくれますネ・・・

我が家の前にウスコモンマダラ(たぶん)がやってきましたので見てください〜♪
2時間ほどでいなくなりましたが、遠い場所からやって来てボロボロの翅でもっと北へ向かったのでしょうか・・・

思わず、がんばれウスコモンマダラ!
かなり傷んでいましたがランタナのまわりではとても活発に飛び回っていました♪

もしかするとリュウキュウアサギマダラかもしれません!
Date: 2011/06/26/20:21:50   [17686]

Re:迷蝶ウスコモンマダラ
ash  
わぁ〜珍しい蝶をありがとうございます♪
200pさん、仰るとおり、小さな命たちが無心に生きている姿には心が揺り動かされますね〜
このウスコモンマダラも何処からやって来て、何処へ行くのでしょうか。
断定はできませんが、リュウキュウアサギマダラではないような気がします。

石垣島で見たリュウキュウアサギマダラを〜
Date: 2011/06/27/20:04:48   [17691]

Re:迷蝶ウスコモンマダラ
yama   HOME
ashさん、お久しぶりです。
200pさん、はじめまして。
ウスコモンマダラ、南西諸島あたりでは時折見られるそうですが、鹿児島でも確認されているのですね。
いずれにせよ、迷蝶と聞くと、巡り会えたことに感謝して、その過程を想像するだけでわくわくしますね。
写真は、タイで撮影したコモンマダラです。

>ashさん
遅ればせながらメール送りましたので
ご確認ください。m(__)m
Date: 2011/06/30/21:55:15   [17699]

Re:迷蝶ウスコモンマダラ
ash  
yamaさん、タイのコモンマダラありがとうございます♪
メールもありがとうございました。
お会いできるのを楽しみにしております。
Date: 2011/07/01/17:40:39   [17701]



ツマグロヒョウモン♀
赤トンボ  
 玄関先の植え込みにぼろぼろになって止まっていました。きっと役目を終えたのでしょう。

 毎日暑い日が続きますよね。お変わりございませんか。
 当地では、亡くなった前日(したがって当日は2日目と数えます。)から数えて7日目が初七日で、それから7日(逮夜=たいや)ごとにお経を上げに来られ、7週目が49日ということで49日の法要があり、一応勤めは終わります。
 当家は、門徒ということで、「盆の行事はない。」と先代のお寺さんが言っていましたが、今のお寺さんは、「世間並みにお盆にお参りしないと。」ということで、お経を上げに来られます。新仏は、みんなより早く帰ってくるということで一週間ほど早く、お経を上げに見えます。
 当家も昨年の2月に母が亡くなり、一周忌を終え、まもなく盆が廻ってきます。
 盆は、両親と身寄りのない伯父と従妹も含め、お勤めします。
Date: 2011/06/29/19:18:52   [17696]

Re:ツマグロヒョウモン♀
ash  
赤トンボさん、こんばんは。
ツマグロの女の子をありがとうございます。
ずいぶん頑張ってきたのですね〜

>当地では、亡くなった前日‥
こちらでも7日ごとにお経をいただいています。
来月の23日が49日の法要です。
我が家は浄土真宗の安芸門徒ですので、お盆にはお墓に盆灯篭をお供えします。
盆灯篭は竹で作られ鮮やかな色紙が貼られとても煌びやかです。
http://www.hiromachi.com/hp/aki_tourou/
しかし新盆の時には白い紙の白い盆灯篭をお供えします。
広島、しかも西部沿岸部の風習です。
Date: 2011/06/29/21:30:34   [17697]



いつもの面々
kazupapa  
こんにちは
6月は田植え&野良仕事などでカメラを持つ時間もなく、今月に入りトンボ狙いで2度目のトンボ狙いでした。
例年の記録からノシメ・ナニワ・ハネビロは予想がついたのですが大木は予想外でした。
ただこちらのため池は池干し後の水入れの時期により羽化時期がずれるのですが、6月に見かけたのは初めてでした。
Date: 2011/06/27/11:41:38   [17688]

Re:いつもの面々
kazupapa  
浪速も羽化がはじまったばかりのようで数は少ないながら見られました。全盛期にはヤゴ殻が3桁以上ついていることもあります。
Date: 2011/06/27/11:43:29   [17689]

Re:いつもの面々
kazupapa  
行きつけの池では、ハネビロが姿を見せ始めました。
これから10月中旬まで困った時の被写体になりますが、止まってくれないので撮るのは難しいです。
Date: 2011/06/27/11:47:26   [17690]

Re:いつもの面々
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜
大黄さん、浪速さん、それに羽広さんをありがとうございます♪
もう大黄さんが出ているんですね。
今年の季節の進みは平地ではほぼ平年どおりで、
春の遅れを取り戻した感じですが、西中国山地はかなり遅めの進行です。
場所によってかなりのバラツキがありますね。

先日、久しぶりに更紗さんに会いました♪
Date: 2011/06/27/20:16:47   [17692]



暑いですね
Kanabun  
夕方、いつもの里山へ行ってきました。流石に日が陰ってからだと暑さもさほど苦になりませんでした。
眼に入るのはいつもの常連さんたちばかりでしたが、里黄の透けた翅を見て、思わずシャッターを切りました。どうということはないのですが、お気に入りの1枚です。
そうそう、ついにブログを始めてしまいました。トップページにリンクを張りましたので、お暇な折りにでもご覧下さいませ〜。
Date: 2011/06/25/21:34:14   [17681]

Re:暑いですね
ash  
kanabunさん、おはようございます。
おぉぉーー!とうとうブログを始められたのですね〜
さっそくお伺いしましたが、コメ欄に書き込もうとすると、愛称のところにお恥ずかしい名前が(恥
yahoo!に登録している愛称は何も考えずにつけたので‥ 今頃になって反省してます(−_−;
お写真のクオリティー、どんどん上がっておられて素晴らしいです♪
クロスジギンの飛翔、バッチリでしたね〜

来年はこの子もぜひ見に来てくださいね〜
Date: 2011/06/26/11:06:38   [17683]

Re:暑いですね
Kanabun  
 早速ご覧いただき、ありがとうございました。写真のクオリティーなんかをお褒めいただくと、次からアップしにくくなりますよ〜(笑)。
 Yahoo!会員はコメントしようとすると、自動的に名前が入るんですよね…厄介なことに(^^ゞ。
 ところでこの解決策。Yahoo!をログオフして、ゲストでコメントしていただくと、、名前が自由に書き込めます。(先ほどテストしてきました)。パスを入れておくと、削除もできました。ご一考下されば幸いです。

 この子、ぜひ会いに行きたいですね〜。薄色よりも少し早いようですね。機会を作れるようでしたら、その時はよろしくお願いいたします。m(__)m


Date: 2011/06/26/19:43:37   [17684]

Re:暑いですね
ash  
さっそくログオフして書き込みできましたぁ♪
ご教示、ありがとうございます(^^
Date: 2011/06/26/19:51:27   [17685]



家の近くにて その1
KOBA  
遅くなりましたがご姑さまのご逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈り申し上げします。
Date: 2011/06/21/01:17:13   [17652]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
中には人なつこい個体もいて、まとわりついて離れません。
Date: 2011/06/21/01:18:55   [17653]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
ゲージの中でのペアリング、クララの生育が10日以上遅れたため一番花穂への産卵ができないものもいました。
Date: 2011/06/21/01:22:07   [17654]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
たくさんの幼虫が育っています。こちら産卵中 シーズンは今年も終わりに近づいています。
Date: 2011/06/21/01:24:23   [17655]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
こちら庭先にて
Date: 2011/06/21/01:25:39   [17656]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
近くの荒れ地です。
Date: 2011/06/21/01:26:29   [17657]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
こちら河川敷にて
Date: 2011/06/21/01:28:12   [17658]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
クララに近くの池で育ったヤゴがいて、ちょうど羽化したところでした。
Date: 2011/06/21/01:30:19   [17659]

Re:家の近くにて その1
KOBA  
たくさんの幼虫が育っています。
Date: 2011/06/21/01:31:32   [17660]

Re:家の近くにて その1
ash  
KOBAさん、こんばんは。
たくさんの虫たちをありがとうございます。
それにお悔やみのお言葉も。
今年もオオルリシジミ健在ですね〜(良かったです♪)
ゴマダラチョウも出ているんですね。(オオムラサキではなかったですね〜~~;)
ヒメウラナミジャノメ、ツバメシジミ・♂、オニヤンマ、それにシロシタボタルの幼虫とお家の近くは昆虫の宝庫ですね〜

こちらではクロスジギンヤンマが産卵していました。
Date: 2011/06/21/19:18:15   [17672]

Re:家の近くにて その1
Dodo boy  
ちなみに、羽化しているトンボはヤマトンボ類ですね。
この角度だとイマイチ確信がもてませんが、池だったらオオヤマトンボかな?
数年前になりますがオニヤンマの羽化シーンをペタリしておきます☆
Date: 2011/06/21/21:04:32   [17674]

Re:家の近くにて その1
ash  
Dodo boyさん、ご指摘ありがとうございます♪
ゴマダラチョウをオオムラサキと書いてしまうし、もうダメダメですね(苦笑

ナラガシワにいた大きなヤママユの仲間の幼虫ですが、ヤママユのお子様でしたね。
Date: 2011/06/22/13:02:20   [17676]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014907
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20