野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




暑いですね
kazupapa  
このところの皆さんのゼフ画像、指をくわえてみています。
高額の高速料金が足かせになって中々海を渡れません。
日曜日は山を越えて南に下がりました。
時期的には2,3週間遅かったのと暑すぎてすぐに姿を消しました。
Date: 2011/07/19/13:18:51   [17794]

Re:暑いですね
kazupapa  
ポイント近くのため池では、こんなイトトンボも沢山見られました。
でもこの日の気温35度500mlのペットボトル4本空になりました。
Date: 2011/07/19/13:25:46   [17795]

Re:暑いですね
kazupapa  
地元でもよく見かけますが、池の上を飛んでるとついカメラを向けてしまいます。
Date: 2011/07/19/13:31:22   [17796]

Re:暑いですね
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜
アジアイトのカップルさんとハネビロさん、それにもう1種のサナエ系?のトンボ(クロサナエかな〜〜?種名が?状態です〜)をありがとうございます。
高速料金が元に戻ったせいか、ゼフポイントでは人が減ったような気がします。
今シーズンはあまり出かけられなかったのですが、効率よく15種ほどのゼフを撮影できました。
後2種くらい追加できると嬉しいなと思っています。

お隣の県の軍配蜻蛉のポイントを覗いて見ました。
生息数も多く、安泰な状況にホッとしています。
Date: 2011/07/19/18:33:54   [17798]

Re:暑いですね
kazupapa  
一番上はオニヤンマ科の南○○○です。
生息地などメール入れておきます〜♪
Date: 2011/07/20/04:08:47   [17803]

Re:暑いですね
ash  
kazupapaさん、メール感謝です♪
そうですよね。
ささやかな楽しみさえも我慢していたら、何の為に生きているのか分からなくなりますよね〜
Date: 2011/07/20/18:44:25   [17815]



初めてお邪魔いたします
mooncats   HOME
初めましてmooncatsと申します、北海道の道東に住んでいましてこちらもやっと夏らしくなり虫たちも活き活きとした姿を見るようになりました
実はデジカメ初心者でして月や野鳥と色々と写しては練習しています
昨日は久々に夏らしい空の下、デジカメ片手に散歩へ出掛けたのですが何枚かチョウを写した中に名前の判らないものが・・・
判らないものと言っても虫の名前も全然知らないのに「綺麗だなー」と写している者ですから他のチョウも名前を教わったものばかり(笑)
Tpongさんにこちらをお教えいただきお邪魔いたしました
写真のチョウなんですがクジャクチョウが地面の水分を吸っている近くで同じようにいたんですが写してみると模様がクジャクチョウと違うように見えまして違うチョウなのか判りますでしょうか?
単に写りの違いなのか素人な質問を初めてなのに書いてしまい申し訳ありません!
これからも身近なものばかりですが北海道から何か写せましたらお邪魔させて下さい、宜しくお願いいたします
Date: 2011/07/19/20:19:04   [17799]

初めまして
ash  
mooncatさん、いらっしゃいませ。
拙サイトの管理人ashです。
Tpongさんのお友達なのですね〜
お尋ねの蝶さんですが、コヒオドシです。
北海道と中部山岳地帯に生息する蝶で、こちらでは見る事ができません。
信州へ時々遠征するのですが、昨年ようやくカメラに収める事ができました。
一目見たいと思っていた蝶なのでとても嬉しかったです。
信州で撮ったコヒオドシをご覧ください。

北海道へはいつか遠征したいと思っています。
また北海道のチョウ達を撮られましたら、ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
Date: 2011/07/19/20:39:06   [17800]

ありがとうございます!
mooncats   HOME
ashさん、お教え頂きありがとうございます!
コヒオドシという名前、初めて知りました
デジカメを始めてチョウを写しブログに貼って身近に子供の頃から見るチョウがそちらでは高原や高い所にしかいないチョウだったり珍しかったり驚いています
羽を開いたコヒオドシ、凄く綺麗に写されていますね!
自分もS3200というコンデジで写しているのですが羽を広げたと思ってシャッターを押すのですが写るまでの間に羽を閉じちゃってなかなか上手く写せません(笑)
本当にありがとうございます!アカマダラもブログの方で一寸野虫さんに教えていただき嬉しいです
またチョウ写しましたらお邪魔させて下さい、これからも宜しくお願いいたします!
Date: 2011/07/19/21:29:24   [17801]

Re:初めてお邪魔いたします
mooncats   HOME
何度もすみません、貼り付けました画像の容量が100KBを上回っていました申し訳ありません
今後気をつけます!
Date: 2011/07/19/22:20:25   [17802]

Re:初めてお邪魔いたします
ash  
mooncatsさん、クジャクチョウとエゾスジグロシロチョウもありがとうございます♪
>画像の容量が100KBを上回って
こちらこそ、ゴメンなさい。
以前マックユーザーさんたちに100KBだと、画像が貼り付けにくいというご指摘を受け、1024KBまで容量を上げました。
掲示板の注意書きがそのままで、申し訳ないです〜

コンデジはタイムラグがありますよね。
写真を撮り始めたときコンデジでしたので、同じ状況でした^^;
Date: 2011/07/20/18:42:52   [17814]



7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
写真を写していると時々このような場面に立ち会います。動画ですと飛び立つまで撮し続けるのですが。
Date: 2011/07/18/20:33:46   [17783]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
木の上で縄張りを守っているのでしょうか。
Date: 2011/07/18/20:35:00   [17784]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
大阪からやってきた方が熱心に追いかけていました。すぐ足下にも止まってくれたりですがカメラを手間取っていて結局遠くからの撮影です。
Date: 2011/07/18/20:39:57   [17785]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
こちらつきあいがよく私を撮りなさいと協力的です。
Date: 2011/07/18/20:41:18   [17786]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
よく観察しているとじっとしているわけでなくこまめに動いています。
Date: 2011/07/18/20:43:05   [17787]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
この時期あちこちで見受けられます。どなたか熱心に追いかけていました。
Date: 2011/07/18/20:45:05   [17788]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
うすくぼ平には蛾やセセリ蝶の仲間がたくさんいます。
Date: 2011/07/18/20:46:43   [17789]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
このところ高原にシロツメクサなどが増えてモンキチョウがかなり増えています。こちらでギンイチモンジがいまだ見受けられます。
Date: 2011/07/18/20:50:02   [17790]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
山頂付近はアザミが開花していますが、ヨツバヒヨドリ マルハタケブキなどこれからです。
Date: 2011/07/18/20:52:11   [17791]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
KOBA  
明日か近いうちに出直すことにして山を下りました...が。
Date: 2011/07/18/20:54:12   [17792]

Re:7月16日の1 湯の丸高原2
ash  
KOBAさん、湯の丸高原レポート第2弾をありがとうございます♪
ミヤマモンキの前翅表の黒い帯、くっきりとしていて綺麗です。
ヤマキマダラヒカゲ、コヒョウモンモドキ、ツマグロヒョウモン・♂、ミヤマシロ・♂、コチャバネセセリ、ヒメシジミ本当にたくさんの蝶が見られるのですね。
17788の蛾さんはイブキスズメですよ!
幼虫は見たことがあるのですが、成虫は未見です。
ぜひ一度お会いしたいものです(^^

マイフィールドのコキマダラセセリをご覧ください♪
Date: 2011/07/19/18:13:59   [17797]



7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
浅間山系一帯は羽化したばかりの蝶と高山植物で大いににぎわっています。
Date: 2011/07/18/04:28:50   [17770]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
朝5時駐車場に何台か車が駐車してありました。帰りの10時頃には満杯に近くなっていました。なおあちこちにかなりの駐車スペースがあります。
Date: 2011/07/18/04:33:28   [17771]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
当日は7時から急に気温が上がり高原独特の風もなくてすごい暑さになりました。普段こんにちわ の挨拶が あついですね になっていました。
Date: 2011/07/18/04:40:19   [17772]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
朝露もたちまち蒸発してしまいました。
Date: 2011/07/18/04:41:49   [17773]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
羽化したての蝶たちが登山道を歩くと一斉に飛び立ちます。
Date: 2011/07/18/04:43:55   [17774]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
今年は蝶がとても多く昨年の3倍は発生しています。じっとしていると次から次とやってきて一日ここにいたいくらいです。
Date: 2011/07/18/04:47:10   [17775]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
写真をとっているといろんな蝶がくさいクツやジーンズから離れません。
Date: 2011/07/18/04:48:56   [17776]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
この日オオムラサキの観察会など午前中にあり2時間ほどしかいられませんでしたがいろんな写真や動画が撮れました。
Date: 2011/07/18/04:54:36   [17777]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
KOBA  
いつも登山道にいるので踏みつけられはしないか心配です。
Date: 2011/07/18/04:55:43   [17778]

Re:7月16日の1 湯の丸高原1
ash  
KOBAさん、こんばんは〜
さっそくの現地情報、ありがとうございます!
憧れの高山蝶たちの姿、とても綺麗です♪
ミヤマシロの♂、ミヤマモンキの♀、本当に溜め息が出るほどです〜
フタスジチョウも以前お伺いした時には遠くからの撮影でした。
こんなにジーンズにとまってくれるとは!
なんとも羨ましい画像です。
クロヒカゲ、ヒメキマダラヒカゲもありがとうございます。
キシタキンウワバ、ヒメキシタヒトリ・赤石山脈亜種も良いですね〜♪

地元のヒメヒカゲをご覧ください。
Date: 2011/07/18/18:48:32   [17782]



羽化したての蝉
のびたき   HOME
我が家のアブチロンにぶら下がって
7月14日羽化しました。
Date: 2011/07/16/10:27:57   [17760]

Re:羽化したての蝉
のびたき   HOME
裏庭の巨峰に上った蝉は羽化してすぐに
幹から落下したらしく、お亡くなりに・・・
蟻がすぐたかって食材になってしまいました
Date: 2011/07/16/10:30:39   [17761]

Re:羽化したての蝉
ash  
のびたきさん、こんにちは〜
毎日暑いですね(x_x;
クマゼミさんたちをありがとうござます♪
赤トンボさんへのレスにも書いたのですが、
こちらではクマゼミがさっぱり姿を見せません。
多い年にはウジャウジャいるんですけどねー

巨峰にいた子は羽化の失敗でしょうか。
やっぱり自然は厳しいですね〜
>食材になってしまいました
命の循環ですね〜自然には無駄なものが無いんですね。

セミつながりでコエゾゼミを
Date: 2011/07/16/16:06:01   [17765]



クマゼミ♀
赤トンボ  
ashさん、こんにちは。
 毎日暑い日が続きます。早くもセミの季節になりました。

 今朝、クマゼミの鳴き声が聞こえていましたが、先ほど裏庭に出たところ木の影から飛び出してきて、私にぶっつかり、ひっくり返り、飛びたてずにおりましたので、とりあえず捕まえて記念撮影をしました。
 植木に止まらすと、ばたばたして飛んでゆきました。
Date: 2011/07/15/17:09:10   [17759]

Re:クマゼミ♀
ash  
赤トンボさん、こんにちは。
暑い日が続きますね〜
クマゼミさんをありがとうございます。
背景の赤いユリのお花、綺麗ですね〜♪

今夏はなぜかまだクマゼミの鳴き声を聞きません。
殆どニイニイゼミばかりで、ツクツクボウシやヒグラシの声も少し、
昨日ようやくアブラゼミを見つけました。
今夏はクマゼミの発生数が少ない年なのかと思いますが、それにしても変です。

ついつい、冷たいものを飲みすぎて、お腹の調子を悪くする事が多いので、
気をつけています。

画像は湿原のトキソウです。
Date: 2011/07/16/16:00:04   [17764]



事件2 ホットスポット
KOBA  
林道の開けた場所などによく蝶が集まります。
Date: 2011/07/13/04:33:38   [17745]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
今年は震災のため長野では宿泊施設の予約取り消しが相次ぎ、蓼科では大型施設が倒産しています。
Date: 2011/07/13/04:36:29   [17746]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
ところが軽井沢など予約で満杯、湯ノ丸ではシティオス地蔵 ぎんれい荘 ロッジ花紋 ともに好調のようです。少し離れますが紅葉館はすごくいいですよ。
Date: 2011/07/13/04:47:20   [17747]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
いまレンゲツツジが咲き終わり、ハクサンシャクナゲ サラサドウダンツツジが満開を迎えています。
Date: 2011/07/13/04:49:52   [17748]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
コマクサも咲き始めましたが、高原の蝶たちは少なめです、今年は10日ほど遅れています。
Date: 2011/07/13/04:52:13   [17749]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
小高い丘にたくさんの蝶が舞い交っています、そんなホットスポットがあちこちにあります。
Date: 2011/07/13/04:54:34   [17750]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
6月安曇野でのオオルリシジミについて新聞報道がありました。7月8日の新聞報道でクララとともに幼虫が盗難に遭ったとのことです。ちなみに幼虫はアリを探すとすぐ見つかります。
Date: 2011/07/13/05:00:39   [17751]

Re:事件2 ホットスポット
KOBA  
7月7日の新聞報道で南アルプス三峰川上流のコヒョウモンモドキが絶滅したとのこと、シカのせいかもしれません。当地ではコヒョウモンもコヒョウモンモドキも普通に観察されます。
Date: 2011/07/13/05:05:49   [17752]

Re:事件2 ホットスポット
ash  
KOBAさん、こんばんは。
トラガ、ニセウンモンクチバ(よく似た種にウンモンクチバがいますが、後翅の色が黄色身を帯びているので本種と思います)、サカハチ、ギンボシ、ヒメアカ、クララの上のオオルリのお子様、そしてコヒョウモンモドキをありがとうございます。
>幼虫が盗難に遭った
困ったものですね‥ こちらのヒョウモンモドキは今年3月にようやく法の網がかかり、獲ることも売買することも法律で禁止されました。

>三峰川上流のコヒョウモンモドキ
本当に残念な事です。奥日光などでも鹿の食害が問題になっていますね。

PS.宿の件ですが、お隣の小諸市でようやく見つけました。
ご心配をおかけして申し訳ございません。

画像は、くだんのヒョウモンモドキです。 
Date: 2011/07/13/21:19:37   [17755]



事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
羽化が最盛期を迎え、毎日かなりの頭数が舞い交っています。
Date: 2011/07/12/04:46:28   [17731]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
飼育しているものも町に舞い立っていきます。
Date: 2011/07/12/04:48:04   [17732]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
こちら春先の風景。
Date: 2011/07/12/04:48:58   [17733]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
現在は全く幼虫の食べ物はありません。
Date: 2011/07/12/04:50:21   [17734]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
何千もの幼虫が太い茎までまた鉢植えの苗まで食い尽くしてしまいました。こちらは挿し木で育てている苗です。
Date: 2011/07/12/04:52:57   [17735]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
畑では桑の実の収穫が終わり梅の実が収穫後期を迎えています。
Date: 2011/07/12/04:55:34   [17736]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
天候のせいでジャガイモ タマネギは不作でした。
Date: 2011/07/12/04:56:58   [17737]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
このところバタフライガーデンにもいろいろな蝶がやってきます。ただおつきあいはどうも
Date: 2011/07/12/04:59:26   [17738]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
最近夕立が多く日中気温が上がって雑草退治が大変です。
Date: 2011/07/12/05:03:38   [17739]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
ナスやキュウリ シシトウも採れ始めています。
Date: 2011/07/12/05:09:12   [17740]

Re:事件1 ウマノスズクサ
KOBA  
あちこちでラブラブも
Date: 2011/07/12/05:09:51   [17741]

Re:事件1 ウマノスズクサ
ash  
KOBAさん、こんばんは。
ウマノスズクサ、春の状態が考えられない有様ですね!! これはホントに事件です(汗
ジャコウアゲハの幼虫が何千匹ですから、大きな株でも食い尽くされてしまうんすね。
KOBAさんちのバタフライガーデンの蝶さんたち(蛾さんもいますけど)もありがとうございます。

PS.高原ホテルに予約を入れましたが、すでに満室でした。
しかたがないので別の宿を予約しました。
お会いできるのを楽しみにしております♪

ヒメシジミのラブラブさんをどうぞ〜
Date: 2011/07/12/20:04:48   [17744]



ユリ園の蝶
BIA   HOME
飯豊町のどんでん平ユリ園に行って来ました。
百合にアゲハ蝶が止まっていました。


Date: 2011/07/07/09:02:12   [17719]

Re:ユリ園の蝶
BIA   HOME
同じ蝶です。
Date: 2011/07/07/09:02:50   [17720]

Re:ユリ園の蝶
ash  
BIAさん、ユリ園のナミアゲハもありがとうございます♪
この蝶とヤマトシジミは我が家の庭の御馴染みさんで、子供の頃には一番たくさん育てた種類なので、愛着はひとしおです。
Date: 2011/07/07/18:27:28   [17723]

Re:ユリ園の蝶
BIA   HOME
ナミアゲハですね。
ありがとうございます。
百合の蜜は花弁の奥にあるので、アゲハがすっぽりと隠れてしまいます。
追いかけて撮りました。
Date: 2011/07/08/10:41:27   [17725]



バラ園の蝶
BIA   HOME
南陽市、双松公園のバラ園に行って来ました。
バラ園で見かけた蝶です。


Date: 2011/07/07/08:58:24   [17718]

Re:バラ園の蝶
ash  
BIAさん、こんばんは〜

アカシジミ、ありがとうございます♪
オレンジの翅がぴかぴかの美形さんですね〜
今シーズン、何度も見かけるのに、なかなか撮らせてもらえません。
こちらのアカシジミさんはつれないです〜

同じアカシジミ属のウラナミアカシジミを。
葉っぱの陰で半分しか見えませんでした(^^;
Date: 2011/07/07/18:22:38   [17722]

Re:バラ園の蝶
BIA   HOME
アカシジミですね。
ありがとうございます。
バラの蜜は吸いませんでした。
バラの蜜を吸っているのは、蜂だけでした。
Date: 2011/07/08/10:35:36   [17724]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014911
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20