野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




キタテハの目覚め
ATS   HOME
こんばんは。

今日14日は当地でも20度を超えて暖かいと言うか「暑さ」さえ感じました。まだ2月と言うのにどうなっているんでしょうね。
さて、そうなると越冬中だった昆虫も活動を始めます。写真はキタテハ。例年に比べ約一ヶ月早いですね。こんなに早いのはもちろん初めてです。
ところで越冬中だったウラギンシジミですが、2月初めには確かにいたのですが、先週の土日くらいからいなくなってしまいました。今年は暖冬なので越冬体勢を早く切り上げたのでしょうか?なら良いのですが。
Date: 2009/02/14/23:55:15   [13419]

Re:キタテハの目覚め
ash  
ATSさん、こんばんは。
越冬明けのキタテハをありがとうございます!
ウラギンももう動きはじめたのですね。
昨年の記録を見てみたら、キタテハの初見は3月17日でした。
ウラギンも2月28日まで庭のサザンカで静止していました。
そちらでも例年に比べ一ヶ月早いそうですが、この暖冬下では納得の記録ですね。

こちらも昨日は20度を越える暖かさでした。
県北ではセツブンソウが見頃になってきているそうです。
やはり例年より早めの開花だったとか‥
こちらでも今日はアカタテハやツマグロキチョウが飛んでいました。
Date: 2009/02/15/20:26:54   [13421]



北帰行
にゃんこでーす  
冬鳥の北帰行が 始まりました。

夕方 大きな群れが飛び立ち また続き次の群れが北を目指しました

 何万マイルの道のりを 山を越え 海を渡り飛ぶかと思うと いつも(ノ_ё)ウゥ・・・ゥ・・・ゥ・・・ 泣けてきます。
周りの人は なぜと笑います。
あんなに小さな体で 懸命に目的地に向かう〜 その姿を思い描くだけでも もう胸キューン・・・辛いのです。

どうか 何事もなく 無事目的地にたどり着いて〜 
コハクチョウの群れが 雲の彼方に見えなくなるまで 送りました。
Date: 2009/02/14/16:09:48   [13418]

Re:北帰行
ash  
にゃんこさん、こんばんは〜
コハクチョウの北帰行がもう始まったのですね。
長い厳しい旅ですが、皆無事に目的地へたどり着けるように心から祈っています。
天気予報によれば、明日からまた寒波が戻ってくるらしいですが、冷たい北風に負けないで頑張ってねというのは見送る私たちの願いですよね。

こちらでもすっかり春らしくなってきました。
今朝、洗濯物を干しているとウグイスの初音が聞こえてきました。
いつもの年よりずいぶん早い気がします。
やっぱり今年は暖冬なんですねぇ
裏山のウグイスでーす。
Date: 2009/02/15/20:08:15   [13420]



恋の季節
にゃんこでーす  
恋の季節だよぉぉ

女の子から言い寄られては 悪い気しないでしょうねぇ

o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
Date: 2009/02/12/14:11:13   [13411]

Re:恋の季節
ash  
にゃんこさん、こんばんは。
オシドリ君に告白するオシドリ嬢をありがとぉ♪ うーーん、春ですねぇ
イマドキは人間界だけでなく、鳥さんも女の子のほうが積極的なんですね〜
あっ!そうか もうすぐバレンタインデーだもの、女の子のほうからプロポーズなんですねぇ。
Date: 2009/02/13/19:00:29   [13416]



こんにちは
一寸野虫   HOME
今年は春の進行が早目とか。

昨夜の川崎市の観察で、例年は3月上旬に出るヒロバフユエダ(画像:手はTHE SAFARIさん)がもう複数出ていました。
やっぱり早いですね。

春の訪れは(花粉以外は)歓迎ですが、冬が終わるのも寂しい様な・・・
Date: 2009/02/08/16:02:05   [13394]

Re:こんにちは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは〜
ヒロバフユ・♂の手乗りをありがとうございま〜す♪

>川崎市の観察
 息子は川崎市北部多摩川近くに住んでいます。
きっとあちらへ行く機会もあると思いますので、そのときにはフィールド情報のアドバイスをお願いいたします。

今日、庭を掃除していたら、タマシダの間から北黄蝶・♀が飛び出しました。
以前褄黒黄蝶が越冬していた場所です。
同じような場所を越冬場所に選ぶんですね。
今日の黄蝶は撮れなかったので、昔のやつを。
Date: 2009/02/08/21:27:09   [13402]

Re:こんにちは
一寸野虫   HOME
>フィールド情報
川崎はTHE SAFARIさんが地元ですが、私も冬のポイントならご案内できますよ。

6月はあわよくば両モドキを狙って第3土日を想定して調整開始しています。具体化したらご連絡差し上げますのでよろしくお願い致します。

ヒロバと同日に出会ったシロフフユの羽化不全個体。♀もいた木道なので、運良く子孫を残せれば良いのですが・・・厳しいですね。
Date: 2009/02/11/22:09:06   [13410]

Re:こんにちは
ash  
>第3土日を想定して
 了解しました。とてもいい時期を選ばれましたね。
モドキ以外にもいろいろ見られると思います。

>シロフフユの羽化不全
 せっかく成虫まで育っているのに気の毒ですね。
ただ♀のほうも飛べないので、蝶などの羽化不全よりはチャンスは大きいのではないでしょうか。
 
Date: 2009/02/13/18:53:26   [13415]



大行進
にゃんこでーす  
オォォーーー!! w(゜;w(゜)w;゜)w  ウヒャャー

一列励行のコハクチョウ〜その数 ざっと120数羽。
ボスらしき先頭に従い 「コォーコォー」と鳴きながら 乱れることなく 湖面を静かに移動してます。
このような大移動は 初めて見ました。
これはやがて 飛び立つ体制です。
Date: 2009/02/10/13:48:57   [13406]

Re:大行進
ash  
にゃんこさん、おはようございま〜す。
コハクチョウの大行進をありがとうございます♪
何処の世界でもしっかりしたリーダーが音頭を取って行動すると、群れのみんなは安心して従うことができるんですね〜
わが国の首相もしっかり見習ってきちんとしたリーダーシップを見せてもらいたいものですが‥

相変わらず裏山の小鳥さんばかり撮ってます。
見返りエナガちゃんのハイ!ポーズ〜を♪
Date: 2009/02/11/09:16:51   [13408]



シジミチョウとアリの関係
赤トンボ  
朝日新聞に興味のある記事が、掲載されていましたよね。
 アリと共棲していると思っていましたが、この記事から見るとかなり厚かましく居候しているみたいです。http://www.asahi.com/science/update/0207/TKY200902070217.html
アリに「私は女王」 チョウの幼虫、音マネで手厚い待遇
 アリの巣の中で育つシジミチョウは、女王アリの音をまねて厚遇を受けているようだ――。こんな研究結果を………


雨がポロついてきました。
Date: 2009/02/09/17:37:51   [13405]

Re:シジミチョウとアリの関係
ash  
赤トンボさん、おはようございます。
興味深い記事のご紹介、ありがとうございます。
さっそく読ませていただきました。
日本のゴマシジミの生態を見ると、アリの保護を受けるだけでなく、運ばれた巣の中のアリの幼虫を食べてしまうそうで、そんな相手をなぜ巣に運び世話をするのかと不思議で溜まりませんでした。
でもこの研究の結果のように音マネで女王アリのふりをしているのでしたら、なるほどと納得です。
自然が授けた知恵とはいえ、本当に不思議で面白い生態ですね。

画像は昨年とある場所でみつけた胡麻小灰蝶です。
Date: 2009/02/11/09:11:15   [13407]



春、早そうですね
よねだ  
こんばんは。
最近仕事が忙しくなり、あまり撮影に行けなかったのですが、今日、しばらくぶりに行った水辺では早くも蛙合戦が始まっていました。
立春は過ぎましたが、啓蟄までは一月近くあるのに・・・
今年は春が早そうですね。

この画像の直後、画面下の蛙が歩くハクセキレイに飛びかかっていました。
何とか避けてましたが。
鯉も亀も小鳥もアリなんですね(笑)
Date: 2009/02/08/18:21:50   [13396]

チュウヒ
よねだ  
蛙を狙っているのか、蛙を狙う鳥を狙っているのか、3時間ほどの間に次から次へと鷹が上空に現れました。

特にチュウヒは大サービスでした。
Date: 2009/02/08/18:25:36   [13397]

オオタカ
よねだ  
上のチュウヒや、現れたものの撮り損ねたノスリとチョウゲンボウはカエルを狙っていたようですが、オオタカは蛙を狙う気はないようで、若鳥が鷺に飛びかかって逃げられるところに遭遇しました。
(画面に映っていませんが、左側にコサギが飛んでいます)
Date: 2009/02/08/18:33:36   [13398]

ハイタカ
よねだ  
蛙とは関係なかったでしょうが、ハイタカも姿を見せました。
Date: 2009/02/08/18:36:25   [13399]

ミサゴ
よねだ  
普段は沖の方にいて小さなシルエットでしか見られないミサゴが、今日は珍しく近くにやって来てくれました。
晴天ながら風が強かったので、波立つ海ではなく水面の静かな芦原で魚を捕ることにしたのかも知れません。

今日はこの場所にやってくる猛禽類の内、ハヤブサ以外の全部が一度に見られてとてもラッキーな一日でした。
Date: 2009/02/08/18:47:34   [13400]

Re:春、早そうですね
ash  
よねださん、蛙合戦の被害に遭う直前のハクセキレイと猛禽類の皆さんをありがとうございます♪

おぉ!!ついにミサゴをゲットされたのですね♪ おめでとうございま〜〜す!!
チュウヒ・オオタカ・ハイタカとどれも素敵な被写体ばかりですね(涎)
先週の日曜日、ひさびさに裏山でオオタカを見ました。
比較的近いところから飛び立ったのに気付くのが遅れ、ボケボケの証拠画像のみでした(涙)

最近私も仕事が忙しく、日曜日に1時間程度裏山を散策する程度です。
今日はコゲラがたくさん見られました。
Date: 2009/02/08/21:35:01   [13403]



島で
mag   HOME
ashさん、こんばんは。
コンデジ情報ありがとうございました。しっかり考えて購入したいと思います。

先日、芸予諸島に出かけたとき、「おうい、蝶がいるぞう」と呼ぶので驚いて走っていったら、なんと、石でできた蝶でした。やられました。橋でつながりましたので、その季節になったら本物の蝶に会いに行きたいなあと思っています。
Date: 2009/02/06/20:16:01   [13384]

タゲリ
mag   HOME
今日、黒瀬川を上流へ歩きました。2時間。
疲れたのでタクシーを呼んで家に帰ろうということになり、横切った田んぼの中の路からタゲリを見つけました。らっきー!!! 初めての出会いです。
Date: 2009/02/07/19:36:10   [13388]

Re:島で
ash  
magさん、こんにちは。
石の蝶と田圃の貴婦人タゲリをありがとうございます♪
O島へ行かれたのですね〜
あの島は黒燕小灰蝶で有名ですよね(^^
機会があれば一度行ってみたいなーと思っています。
そしてタゲリに会われて、本当に良かったですねーー!
この子のダンスのステップのような歩き方、一度実物を見てみたいですね。

3月末まで仕事がビッシリで、フィールドワークもままなりません。
3月末になったら、蝶たちも出てくるでしょうし、それまで我慢我慢で頑張ります。

先ほど1時間ほど裏山を歩いてきました。
イカルやシメ、エナガ、ルリビタキ・♀、コゲラなど顔馴染みの裏山の住人たちを見てきました。
画像はシメです。
Date: 2009/02/08/14:16:31   [13391]

今日も
mag   HOME
お忙しいのですね。
裏山の住人たちによろしくお伝えを・・・。

昨日タゲリに出会ったのが嬉しくて今日も出かけました。きょうはひとりで。
同じ場所にいました。今日は4羽いました。
路のすぐそばにいたのに出くわして、ガラス越しです。エンジンを止めたら逃げられました。
Date: 2009/02/08/15:36:50   [13392]

今日も
mag   HOME
すみません、画像を張り忘れました。
Date: 2009/02/08/15:37:56   [13393]

Re:島で
ash  
大アップのタゲリをありがとうございます♪

忙しいのはとてもありがたいのですが、程度ものですね〜
仕事は均等に来て欲しいですが、なぜか重なってしまいます。

そうそう、裏山からの帰り道、イソヒヨドリ・♂に会いました。
逆光&遠いでまともな画像は撮れませんでした。
我が家周辺を根城にしている何羽かの内の一羽だと思います。
春になると美しい囀りを聞かせてくれます。
Date: 2009/02/08/21:17:17   [13401]



ニコッー
にゃんこでーす  
この指 と〜〜まれ〜

そっと 手にきたヤマガラですよぉ
ワーイ♪\(^ω^\)( /^ω^)/ワーイ♪
Date: 2009/02/07/11:16:59   [13386]

いつ拝見しても、ス・ゴ・イ!!
ash  
にゃんこさん、こんにちは〜
手乗りヤマガラちゃん、またまた大成功ですね♪
野生の小鳥が手に乗るなんて、本当にびっくり仰天ですよぉ

手乗りつながりで、手乗りメジロを〜
Date: 2009/02/08/14:06:02   [13390]



春日和に
うり坊主   HOME
ashさん、昨夜はうり坊主個人の感動のあまりの
完全ピンボケ鳥画像で失礼をしました〜

やはり鳥撮影初心者の愚生には、まだしもオットリの
水鳥たちの方が無難なようです 羽根休めでしょうか
カワウです 何とも気持ち良さそうじゃありませんか!

ちなみに昨日の蝶はキタテハ、キチョウ、ウラギンシジミ
そして今日はタテハモドキとヤマトシジミも確認できました
Date: 2009/02/06/20:39:40   [13385]

Re:春日和に
ash  
うり坊主さん、こんにちは。
川辺で日向ぼっこのカワウをありがとうございま〜す♪
立春とともに急に春めいてきて、カワウも気持良さそうですねぇ

>タテハモドキとヤマトシジミも確認できました
 なんと!羨ましいです♪
先ほど1時間ほど裏山を散策してきましたが、蝶の姿はまだのようです。
その代わりにコゲラが出迎えてくれましたよ。
せっせと巣穴を掘っていました。
春が近いのでそろそろ繁殖の準備をはじめたようです〜
Date: 2009/02/08/13:58:52   [13389]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014892
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20