野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




今年も
mag   HOME
庭にキイロヤマトンボが来ました。
2007.6.29、2008.7.11、2009.5.25。
30分ほど庭を周回して去ります。
Date: 2009/05/25/19:59:02   [13935]

Re:今年も
ash  
magさん、こんばんは〜
今年もキイロヤマトンボのお届け、ありがとうございます♪
飛翔画像、とってもかっこよくバッチリ取れていて素敵ですね〜
キイロヤマトンボがご自宅で観察できるなんて、とーっても羨ましいです。

TODが撮ったクロスジギンの飛翔画像です。
ちょっぴりトリミングしていますが、明るさの補正などの手は加えていません。
5,6枚撮ったうちの1枚ですが、その集中力の凄さに脱帽です。
Date: 2009/05/26/19:40:10   [13942]



墨流し
kazupapa   HOME
5/23にブログ仲間の為に、愛犬のう○ちでトラップを仕掛けていたのにそちらには姿も見えませんでした。
そこでじっくり・・・天然ものには勝てません。
Date: 2009/05/25/16:31:00   [13930]

Re:墨流し
kazupapa   HOME
あまりにも夢中に口吻を伸ばしているのでイタドリをそっと取り除いてじっくり撮影しました。
Date: 2009/05/25/16:32:40   [13931]

Re:墨流し
kazupapa   HOME
もう一枚
Date: 2009/05/25/16:33:32   [13932]

Re:墨流し
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜
スミナガシのお届け、ありがとうございます♪
こちらでもそろそろ出てくるのでは?と期待しています。

>天然ものには勝てません。
 さすがに天然モノの威力は絶大ですね〜(笑)
いつだったか、オオムラサキがほっかほかの天然モノに夢中になっていたのを思い出しました(^^;

こちらではクモガタやウラギンが出てきましたよ。
いよいよヒョウモンのシーズンです。
Date: 2009/05/26/19:34:55   [13941]



おはようございます
うり坊主   HOME
雨の日曜日〜予報がもののミゴトにハズレた昨日でした
然らばと 出かけたマイ散策フィールドも、休日とあってか
それぞれに行楽を楽しむ たいへんな人出でした
ひとり、皆さんとはあらぬ方向の昆虫撮影散策でしたが
思わぬ収穫数に ホクホクのうり坊主だったんですよ〜

ホシベニカミキリ、触角の長さから♂と思われます
Date: 2009/05/25/08:06:39   [13929]

Re:おはようございます
ash  
うり坊主さん、長い触角も凛々しいホシベニカミキリ君をありがとうございます♪
こんな子に会えたら、ホックホクの気分、一日中ベリーハッピーですよね〜

ホシつながりでヤツボシツツハムシを〜
Date: 2009/05/26/19:27:14   [13940]



悲しい事件がありました。
赤トンボ  
昨日、昨年名前を教えていただいたイソヒヨドリが今年も子育てに来ていましたが、子供の巣立ちを促しており、子供がまだ完全に飛べないときに猫がやってきて、その猫を追い払おうと夫婦で猫を威嚇していたのですが、地上近くで完全に飛び上がれずに家のところに追い詰められ、親鳥の一匹がくわえられてしまいました。ご近所の人たちもその威嚇行為を見ておったのですが、巧く猫をかわしていたので、猫を追い払う間もなく、どうしようもなく、残念です。
 最近は、他の場所でも親鳥がエサをくわえイソヒヨドリの子供の巣立ちを促す行為が見られます。
Date: 2009/05/24/07:06:40   [13916]

Re:幼鳥
赤トンボ  
この子供を猫から守ろうとしていました。
Date: 2009/05/24/07:11:22   [13917]

少し悲しい事件
赤トンボ  
今朝、ウマノスズクサのポイントの近くを通ったついでに回り道をして観に行ったところ、草刈機できれいに刈られておりました。 ただ、草刈機は地上部だけなので根が残っていると思います。残っているウマノスズクサを観たのですが、幼虫を見つけることができませんでした。おそらく蛹になっていると思い、周りの残っている背の高い草の茎を観てみたのですが、見つかりませんでした。刈られた草は、積み上げられているので、蛹がうまく羽化して脱出できるかが心配です。

 今朝早くぱらぱらと雨が降りましたが、今は薄雲はありますが、晴れています。少し蒸し暑いです。
Date: 2009/05/24/11:16:45   [13920]

Re:悲しい事件がありました。
ash  
イソヒヨドリの親鳥、猫には罪は無いとはいえ本当に残念で不幸なことでしたね。
巣立ちの時期を迎え、山でも警戒心の弱い雛たちをよく見かけます。
それにしても恐ろしい天敵に対し身を挺してわが子を守ろうとする親の姿には、胸うたれるものがあります。
虐待や子殺しなど嫌なニュースの多い昨今、人間の親にもぜひ見習って欲しいものですね。

ウマノスズクサの草刈の件ですが、虫好きにはなかなか悩ましいものがあります。
以前、このBBSでも書かせていただいたことがありますが、カワラケツメイの草刈で、ツマグロキチョウの幼虫ごと綺麗さっぱりなくなってしまったことがありました。
翌年は少しカワラケツメイの生育が悪かったものの、その次の年にはかなり回復し蝶の姿も復活していました。

私も山で巣立ち雛を見つけました。
親鳥とまったく違う色をしているので、最初何の鳥なのか判りませんでした。
顔立ちがヤマガラなので、もしや!と思い調べましたら、大当たりでした。
Date: 2009/05/24/21:31:25   [13925]

Re:カワラケツメイ
赤トンボ  
友人からツマグロキチョウと食草の話を聞き、カワラケツメイの種を少し分けてもらい、少し芽が伸びてきました。
 彼もあっちこっちで草刈で残念な思いをしているそうで、特に残念なのは専門誌にそのポイントについて書いたところ、収集家が大勢やってきて幼虫も食草も根こそぎ持っていかれたことを悔やんでおりました。そのこともあり、空き地に種を蒔いてツマグロキチョウの訪問を楽しみにしているそうです。
 カワラケツメイの種も漢方の快明子として利用されるので、種が多くできれば煎じてみようかとも思っています。昔は、お茶の代用として畑の隅にハブ茶(エビスグサ)がたくさん植えられていましたが、今は見かけません。
Date: 2009/05/24/22:09:13   [13927]

Re:悲しい事件がありました。
ash  
赤トンボさん、すくすく育つカワラケツメイをありがとうございます。

山口県の徳地でカワラケツメイのお茶を栽培し販売しているそうです。
昨年11月にNHKでも放映され話題になったようです。
決明子といえば、ハブ茶ですよね。
私どももハブ茶を毎日愛飲しております。
「生薬単」という本を書棚から引っ張り出し決明子の欄を開いてみました。
整腸だけでなく高血圧、緑内症などにも用いられると書いてありました。
Date: 2009/05/26/19:04:32   [13938]



ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
久しぶりに奥多摩に行ってきました。
ツツジが終わっているのに驚きました。
昨年は盛りだったのに。
最初に出会ったのはオナガアゲハでした。
静止する♀です。
Date: 2009/05/22/10:24:14   [13901]

Re:ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
カラスアゲハ♀吸蜜です。
Date: 2009/05/22/19:41:03   [13903]

Re:ブラック系アゲハ
ash  
ojyalさん、こんばんは〜
黒系アゲハ、オナガとカラスをありがとうございます♪
渓流沿いの林でこの子達の優雅な飛翔に出会うと、嬉しくなりますね。
まるで、爽やかな風に吹かれているような清涼感を感じます。

黒いアゲハつながりで、ミヤマカラス・♂をどうぞ。
Date: 2009/05/22/20:54:01   [13906]

Re:ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
ミヤマカラス・♂の吸蜜、よいですね〜
ミヤマカラスの吸蜜は今回も撮れませんでしたのでうらやましいです。

カラスアゲハ♂の吸蜜シーン
Date: 2009/05/23/09:07:22   [13908]

Re:ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
ミヤマカラスは吸蜜に遭遇できませんでした。多分。
そこで、吸水シーンを。
Date: 2009/05/23/19:33:34   [13912]

Re:ブラック系アゲハ
ash  
カラスアゲハの吸蜜とミヤマカラスの吸水シーンもありがとうございます!!
どちらも良い雰囲気に撮られていますが、特にミヤマの画像はクリアで美しいですね。
黒い系アゲハさんたちを撮るのは結構難しいですよね・・ 私はいつも苦労しています。
Date: 2009/05/23/21:12:28   [13914]

Re:ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
吸水のミヤマカラスですが、こんな5匹集団でした。うち、尻尾の切れている個体はオレンジの斑紋が目立ちますが、これは飛び古したため赤色が変色したのでしょうか?
Date: 2009/05/24/10:40:38   [13918]

Re:ブラック系アゲハ
ojyal   HOME
最後はクロアゲハです。
ここでは、モンキ、ナガサキは見られませんでした。アゲハ、キアゲハも見なかったですよ。
しつこい投稿になってしまいました。m(__)m
Date: 2009/05/24/10:43:35   [13919]

Re:ブラック系アゲハ
ash  
後翅の赤斑の濃さに違いの見られるミヤマ集団とクロアゲハもありがとうございます。

>飛び古したため赤色が変色したのでしょうか?
 それもおおいにあるでしょうが、個体差もありそうですね。
色だけでなく大きさや翅の形などにも、個体差が大きい種のようです。

黒い系アゲハの分布も食餌植物の分布に大きく左右されるでしょうから、
同じ場所で見られる種はどうしても限られてくるでしょうね。
我が家周辺ではかんきつ類の樹木が多いので、ナミアゲハ・クロアゲハ・ナガサキアゲハは多く見られますが、
モンキ、カラス、ミヤマはとても少ないです。
Date: 2009/05/24/21:13:00   [13924]



こんばんは
一寸野虫   HOME
神奈川はゼフ始まりました。
昨年より少なくとも1週間は早い感じです。
Date: 2009/05/24/01:47:34   [13915]

Re:こんばんは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは。
裏波赤小灰蝶をありがとうございます!
そちらではもう平地性ゼフの季節になったのですね。
>少なくとも1週間は早い感じです。
 こちらでも、蝶の発生が1週間程度早い感じがします。
今年は入梅が遅れるという話ですし、これから時期を迎える蝶も早めの発生になるかもしれませんね。
県北でもう裏銀が出ていました。
例年県北では6月初旬からですのでやはり1週間〜10日程度早いです。
Date: 2009/05/24/21:02:20   [13923]



ジャコウアゲハ
ATS   HOME
こんばんは。

赤とんぼさんからも紹介がありましたが、私からも紹介させていただきますね。

先ずは蛹です。以前にも紹介しましたが、この場所では越冬蛹を何故かソメイヨシノの枝に作ります。
4月11日時点では散り残りの桜の花の中、まだ羽化の気配がありません。それが5月6日に行くと羽化を確認できました。
しかし、この日は天候が悪く成虫の姿を確認できませんでした。

Date: 2009/05/11/03:06:25   [13829]

Re:ジャコウアゲハ
ATS   HOME
5月10日は良い天気で、現地に行くと何頭も飛んでいるのが確認できました。
先ずはアザミの花で盛んに吸蜜している♂です。
Date: 2009/05/11/03:12:26   [13830]

Re:ジャコウアゲハ
ATS   HOME
続いて同じく♀です。
Date: 2009/05/11/03:14:24   [13831]

Re:ジャコウアゲハ
ATS   HOME
こちらは♀がウマノスズクサを見つけ葉裏に産卵をしているところです。
Date: 2009/05/11/03:20:02   [13832]

Re:ジャコウアゲハ
ash  
ATSさん、こんばんは。
今春もジャコウアゲハたちをありがとうございます!
蛹、吸蜜中の♂と♀、産卵中の個体、どれも伸びやかで美しい画像ですね♪

>この場所では越冬蛹を何故かソメイヨシノの枝に作ります。
高い桜の枝で蛹化すると、草刈や冬枯れの心配は無いですよね。
周囲に他に冬場でも枯れたりとか変化しない蛹の足場となるものが無いとか、そういうことはないでしょうか?
コンクリートの塀やフェンスなどで蛹化しているのを見た事があります。

1年ぶりの再会となったウスバシロチョウを。
ヒレアザミで吸蜜中です。
気温が高くなかなかとまらないので往生しました。
Date: 2009/05/11/21:24:02   [13836]

Re:ジャコウアゲハの前蛹
赤トンボ  
ATSさん今日は。
ashさん横からごめんなさい。

 実は、ATSさんの貼り付けておられる蛹の写真を拝見し、自分も実物を見たいと思い、蛹を探しに行ったのですが、見つけることができなく、幼虫を一匹持ち帰りました。

微かに分る程度ですが、黒い細い糸で固定されています。

ウマノスズクサの茎の下の部分を湿したティッシュで包み、プラスチック製の海苔の容器の口にネットを張り、少し水を入れておいて約2週間、何とか枯れずに幼虫に食草として与え続けることができました。
Date: 2009/05/23/00:02:26   [13907]

蛹に
赤トンボ  
ATSさん・ashさんおはようございます。

昨日は上の様な状態でしたが、今朝、もう一度蛹を探しに行こうとして出口に置いている容器を見ると、体を少し震わせながら蛹になりつつあります。
 赤い目がかわいいです。
Date: 2009/05/23/09:40:08   [13909]

赤トンボ  
真正面から
Date: 2009/05/23/16:28:30   [13910]

Re:ジャコウアゲハ
ash  
赤トンボさん、ジャコウアゲハの前蛹から蛹への画像をありがとうございます♪
この蛹の事をお菊虫というそうですが、この名前の由来のようなおどろおどろしさは感じられないですよね。
無事に羽化してくれる日を心待ちにしております。
羽化しましたら、ぜひ画像を拝見させてくださいね〜
Date: 2009/05/23/21:09:27   [13913]



おはようございます
うり坊主   HOME
昨日の当地待望の雨も、昼過ぎ頃から「春雨じゃ 濡れて
参ろう」ほどの、かろうじてのお湿りだったのですが・・・
小康状態の夕方からは雷鳴まで伴った土砂降りに変わり、
短時間のうちに たつ巻警報・洪水注意報などが発令され
るほどの荒れようでした 今朝もまだ肌寒いです

今シーズン初めてのアオビタイ(青額)トンボは、嬉しいこと
に我が家の庭でのジックリ撮影でした ♂です
Date: 2009/05/22/08:48:25   [13900]

Re:おはようございます
ash  
うり坊主さん、こんばんは〜
紺青色の額を持つアオビタイトンボをありがとうございます♪
いつかそちらへお伺いしてお会いしたいトンボさんです。
お庭にやってくるなんて、とっても羨ましい(涎〜)

>夕方からは雷鳴まで伴った土砂降りに変わり
昨日の雨はかなり降りましたね。
こちらでも波状攻撃的な降り方でしたよ。
竜巻警報・洪水注意報も出たのですか!
相当大気の状態が不安定だったのですね。

月の初めに咲き始めだったサクラソウが半ばに出かけた時には満開になっていました。
Date: 2009/05/22/20:50:00   [13905]



オオルリシシミ探蝶会
KOBA  
オオルリシジミ親子観察会が5月24日開催されます。お近くの方はどうぞ
 こちら羽化したて、残りもの蛹もわずかになりました。
Date: 2009/05/22/05:16:05   [13895]

Re:オオルリシシミ探蝶会
KOBA  
次々と元気に大空に舞い立っていきました。
なお会場 時刻などは 0268-67-3311までお問い合わせください。
Date: 2009/05/22/05:19:35   [13896]

Re:オオルリシシミ探蝶会
KOBA  
16日孵化した幼虫はもうかなりおおきくなってウスバサイシンを食べています。こちらも羽化したばかり。
Date: 2009/05/22/05:21:57   [13897]

Re:オオルリシシミ探蝶会
KOBA  
畑で栽培しているウマノスズクサはすごい大株になってことしは食草に困りません。
こちら今年大発生どこにもいます。
Date: 2009/05/22/05:23:25   [13898]

Re:オオルリシシミ探蝶会
KOBA  
こちら羽化したて元気に飛び立っていきました。
Date: 2009/05/22/05:31:17   [13899]

Re:オオルリシシミ探蝶会
ash  
KOBAさん、こんばんは。
今年もオオルリシジミ親子観察会のお知らせ、ありがとうございます!
関東方面の皆さん、ぜひご参加くださいね〜

ヒメギフ、ナミアゲハ、ウスバシロ、そしてジャコウなどのアゲハのお仲間たちもありがとうございます。
どの子も無事に羽化して元気に飛び立った様子、本当に良かったですね♪
丹精して育てた子たちが無事に青空へ飛んでいくのはとても嬉しいですよね〜

アゲハつながりで、吸水中のモンキアゲハ・♂を。
Date: 2009/05/22/20:41:01   [13904]



御所山の蝶?
BIA  E-Mail  HOME
山形県の御所山に渓流釣りに行って来ました。写真は強風の中、タンポポにしがみつく、御所山の蝶?です。
Date: 2009/05/19/20:59:38   [13889]

Re:御所山の蝶?
ash  
うわぁ〜♪ ヒメギフチョウではないですか!!
BIAさん、憧れのヒメギフチョウをありがとうございます!!!
長野県や山梨県が生息の南限ですので、こちら広島ではお目にかかることのできない春の妖精ちゃんです。

こちらでは近種のギフチョウを見る事ができます。
地元の山のギフチョウの画像をご参照くださいね〜
Date: 2009/05/19/21:10:56   [13890]

Re:御所山の蝶?
BIA  E-Mail  HOME
ヒメギフチョウですか。
有難うございます。
登山道が、草に覆われ、タンポポが咲いていたので、写真を撮ろうとしたら蝶が飛んで来ました。
Date: 2009/05/19/21:39:14   [13891]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014902
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20