野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




高峰山にて8月8日
KOBA  
こちら山頂の高峰神社 剣が突き刺さっています。
Date: 2011/08/16/19:17:38   [17963]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
登山口の高峰温泉です
Date: 2011/08/16/19:18:33   [17964]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
相変わらずどこにもいます、今年はあたりどしかも
Date: 2011/08/16/19:19:37   [17965]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
このこも
Date: 2011/08/16/19:20:20   [17966]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
クジャクも増えています
Date: 2011/08/16/19:21:48   [17967]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
場所取りがあちこちで
Date: 2011/08/16/19:22:53   [17968]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
こちらお世話をしている、ツバメのおこさま
Date: 2011/08/16/19:25:18   [17969]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
元気に飛び立っていきました。
Date: 2011/08/16/19:26:13   [17970]

Re:高峰山にて8月8日
KOBA  
ヒメシロチョウ3化 8月16日2頭確認しました。羽化したてをどうぞ
Date: 2011/08/16/19:29:53   [17971]

Re:高峰山にて8月8日
ash  
KOBAさん、こんばんは。
高峰山の蝶たちをありがとうございます♪
それにヒメシロの第3化情報も!
コヒョウモンですが、先日お伺いした際にもいろんな場所でたくさん見かけました。
仰るとおり当たり年かもしれませんね。
オオチャバネやクジャクも増えているんですね〜
あの幼虫さんはツバメのお子様だったのですね。
無事に羽化して良かったです。
さすがKOBAさん、飼育のエキスパートですね(^^

九州で念願のヒメシロを撮りましたので、ご覧ください。
この子達は画像で見る限り、大きな地域変異は無いみたいに思いました。
Date: 2011/08/17/22:24:14   [17984]



ひとりで
mag  
ashさん、こんにちは。
こちらは四国のお寺に行く夫たちにはついていかず、一人で牧場まで行ってきました。
今まで3人の目で探していたのに今年は自分ひとり、なかなか出会いがなくてあせりました。今年こそゴマブルーを・・・と思ったのですが、こんなものしか撮れませんでした。ヤマト君に求愛されて迷惑そうでした。
Date: 2011/08/16/08:38:28   [17957]

カップル
mag  
カワラケツメイがたくさんあったところが草ぼうぼうになっていました。いつも探す場所とは違うところで撮りました。
ツマグロでいいですよね。ちょっと心配です。

別件です。
↓拡張子の件ですが、私も同じようになります。私の場合、ファイル名を年月日で記録していますが、それを次のように変えると投稿可能になります。

ageha11.8.16.jpg ⇒ ageha11.jpg
Date: 2011/08/16/08:49:25   [17958]

Re:ひとりで
ash  
magさん、こんばんは。
牧場へ行ってこられましたか。
ヤマト君に追尾されるゴマちゃんの飛翔、綺麗に撮られていますね〜
ツマグロの交尾もありがとうございます♪
ツマグロの夏型、間違いないですよ。

>別件
「.」を使われますと、この掲示板では投稿ができなくなります。
投稿不能な方の原因はそれだったのですね(^^;

ゴマつながりで、信州のオオゴマを。
この生息地ではローブが張られ採集禁止の看板が立てられていました。
それでもハイカーの目を逃れるように木の陰に隠れている網屋さんもいました(^^;
Date: 2011/08/16/18:53:56   [17962]



こんばんは
一寸野虫   HOME
週末に静岡に遠征し、クロシジミやツマグロキチョウに会って来ました。

少ないながらも生息地を再確認し、安心した次第です。
Date: 2011/08/07/23:15:58   [17934]

Re:こんばんは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは。
静岡の黒小灰蝶をありがとうございます♪

レスが大変遅くなってしまい申し訳ございません。
実は息子が帰省したので、家族旅行してまいりました。
もちろん私たちのこと、ただの家族旅行で終わるはずも無く(笑
先ほど、帰ったばかりですので、まだ画像の整理が出来ておりません。
家族旅行の成果を後ほどお届けいたしますね。
Date: 2011/08/11/23:08:43   [17945]



こんばんは〜
ウサギ  
ashさん、励ましのメールを有難うございました。<(_ _)>元気ですから。

連日、暑い日・・・30度以上の日が続いてますが庭の御客様たちで癒されていますよ〜〜

7/12日エキナセアの蜜を求めて飛翔して来た元気なウラギンヒョウモンかな(?_?)です。
Date: 2011/08/07/16:42:28   [17928]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
同日、同蝶のアップです。
アップで撮れると嬉しくなってしまいます。
Date: 2011/08/07/16:45:33   [17929]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
7/24日ホシミスジそれともコミスジでしょうか ?
この蝶にも毎年、出逢うことが出来ます。黒と白のツートンカラーは最高です。
Date: 2011/08/07/16:49:50   [17930]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
そして私が作ったトマトで〜す。七種類ほど作ってますが、その中の五種類です。
黒いブラックプリンスと黄色の中玉トマトがフルーツ味で美味しいかな ? ashさんにも届けたいです。

気にせず野菜はバクバク食べて『夏バテ知らず ! 』のウサギですから。
Date: 2011/08/07/17:08:50   [17931]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
そしてトマトの赤繋がりで我が家から見える美しい夕焼けです。7/19日
Date: 2011/08/07/17:11:22   [17932]

Re:こんばんは〜
ash  
ウサギさん、こんばんは。
ウラギンヒョウモン、ホシミスジ、可愛いお客さんたちですね〜
我が家の庭にもユキヤナギがありますので、ホシミスジが毎年やってきます^^
美味しそうなたくさんのトマト、それにトマトの赤色のような美しい夕焼けもありがとうございます♪
ウサギさんが元気一杯でおられると、私も元気がもらえますよ〜(*^o^*)ノ

上高地で出会ったオオイチモンジ・♂でーす♪
Date: 2011/08/07/21:29:51   [17933]



カブトムシの卵
赤トンボ  
ashさん、今日は。
 室温は29.5℃とそれなりですが、朝から蒸せ、ちょと動くと汗だくです。雨がぱらぱらと降ったり、今もほんの少し降りましたが、すぐにやみました。台風の影響かも知れません。
 今のところ、省エネでがんばっていますが、まもなくクーラーの魅力に負けそうです。
 そんな中、居候の中1の孫娘の飼っているカブトムシが産卵しておりました。卵は8個でした。まだまだ増えるかも知れません。
 ネットによりますと、20−30個程度で条件がよければ、50個くらいのもあるとのことです。
 病気に罹らず、うまくに成虫なれるか、少し心配ですが、楽しみでもあります。

 話は、別ですが、ツマグロヒョウモンの幼虫や成虫がよく見かけます。今年は、数年前のように当たり年かも知れません。
 一方クマソはまだ見かけません。
Date: 2011/08/05/14:15:30   [17923]

Re:カブトムシの卵
ash  
赤トンボさん、こんにちは。
室温29℃、良いですね〜
こちらは連日34℃、35℃の日々です。
2階で南西向きという2重苦なので、夏場は蒸し風呂状態です。
夜になっても高温になった屋根瓦のせいか、なかなか気温が下がりません。
冬場は暖房いらずなのですが、オールシーズン快適にという訳にはいきませんね〜

カブトムシの卵、ありがとうございます。
飼育の楽しみがまた増えましたね。
来年の初夏には立派なカブトたちが出てくることを祈っております。

可愛らしい姫ちゃんたちの集団吸蜜です。
Date: 2011/08/06/14:51:38   [17926]



遠征の成果
Kanabun  
 ashさん、こんばんは。
 無事、遠征から帰ってきました。といっても今回は日帰りですから、ashさん流ではプチ遠征といったところでしょうか。

 すでに情報は入ってるとは思いますが、目的のものは、災害の影響から徐々に回復しているようで、そこそこの数を見ることができ堪能できましたが、遠い・高いで大きな宿題が残されてしまいました。これは要・リベンジです。
 その前に機材の充実が必須なようではありますが…先立つものが…^_^;。

 今回、天使のように現れたこの子が見られただけでヨシとしましょう。もちろん、トリミングありで。
Date: 2011/07/31/20:51:46   [17899]

Re:遠征の成果
ash  
オオ〜〜♪
霧島の別嬪さんをありがとうございます。
kanabunさんもすっかりゼフにハマられましたね〜(^o^
生息数も徐々に回復との事、嬉しい限りです。
あのポイントはご自宅から比較的近場と思われますので、より良い出会いを求めて、頑張られるのも宜しいかと(^^

ようやく深山白の真っ当な画像がゲットできました♪
ご覧くださいね〜
Date: 2011/08/01/21:18:47   [17903]

Re:遠征の成果
Kanabun  
お〜!綺麗な深山白ですね〜(羨)。

比較的近場といえば近場ですが…ビミョーな距離ではありますね(笑)。年に何回も通えませんが、定期便にはなりそうな雰囲気です。

やっとピッカピカの墨流しに出会えました。薄暗くて光量が足りなかったので、ストロボを使ったら一転豪華な蝶になってしまいました^_^;。
和の渋さを出すために三脚を使って自然光でも撮ればよかったと、今さらながら後悔しています。
Date: 2011/08/04/00:28:46   [17917]

Re:遠征の成果
ash  
美形の墨流しをありがとうございます。
とても立派なクワガタさんとツーショットですね〜♪
>ストロボ
光量が足りないと仕方ないですが、自然な感じが出なくって、撮ってる者としては「んーー(−_−;」 という気持ちになっちゃいますが、拝見する方としては「おっ!いい感じ」と思いました。

深山白、霧と強風で撮影に往生しましたが、気温が低めだったのが幸いして、皆おとなしくモデルになってくれました。
ただ、足場が悪いので大変でした(^^;
Date: 2011/08/04/20:05:17   [17921]



おこさまたち 長野市にて
KOBA  
ツルフジバカマでアリが世話をしています。しばらく育ててみます。
Date: 2011/08/03/21:23:06   [17908]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
食害を受けたツルフジバカマに、スジグロシロチョウが止まっています。モンシロもヒメシロも同じ臭いがします。
Date: 2011/08/03/21:25:48   [17909]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
すぐ近くのヨモギに2頭いました、写真をとろうとしたら落ちて必死に逃亡します。
Date: 2011/08/03/21:27:59   [17910]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
こちらもすぐ近くにいました
Date: 2011/08/03/21:29:49   [17911]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
ヒメシロはこのあたりではそれほど少なくなっていないと思うのですが...。
Date: 2011/08/03/21:31:58   [17912]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
河川敷では食料が危機的なじょうたいになっています。
Date: 2011/08/03/21:34:14   [17913]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
こちらも河川敷にて
Date: 2011/08/03/21:35:03   [17914]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
ようやく夏らしい日差しが戻ってきました。
Date: 2011/08/03/21:37:11   [17915]

Re:おこさまたち 長野市にて
KOBA  
2頭で道を行き来しています。
Date: 2011/08/03/21:39:38   [17916]

Re:おこさまたち 長野市にて
ash  
お子様たちと親御さんたちいろいろありがとうございます♪
ツルフジバカマのシジミの幼虫さんはツバメシジミのお子様ですかね。
[17911]はコスズメのお子様・褐色型ですね^^
[17912]はシャクガのお仲間のお子様と思われますが、種名は?です。

KOBAさんにご案内いただいた場所で見た黒と黄色の派手なスタイルの子はハンノケンモンのお子様でした。
Date: 2011/08/04/19:55:27   [17920]



大きくなりすぎたキュウリ
赤トンボ  
ashさん、今晩は。


塀の向こうになっていたので気づかず、見落とし、こんなに大きくなっていたのを収穫しました。
 味は、結構あっさりしており、瓜には及びませんが、塩を軽くふりかけ、ぶつ切りにして食べて見ました。
 皮は、硬くて食べられませんでしたが、美味しかったです。
 おやつやサラダに向いている様に思います。
Date: 2011/07/30/18:25:06   [17882]

大きくなりすぎたキュウリのぶつ切り
赤トンボ  
子供たちも興味を示し、結構楽しんでいました。
Date: 2011/07/30/18:26:37   [17883]

Re:大きくなりすぎたキュウリ
ash  
なんと!40cm越えのキュウリですか!!
キュウリも大きくなると黄色くなるんですね〜
野菜は何でも大好きで、キュウリも良く食べます。
たくさんいただいたときは叩きキュウリにしてピリ辛の甘酢に漬けるのが我が家の夏の定番です。

信州の山ではコマクサが満開でした。
Date: 2011/07/30/21:23:26   [17884]

Re:大きくなりすぎたキュウリ
cucullia fan  
コマクサいいですね。
コマクサの葉はパセリに似ていて少量なので、ウスバキチョウ1匹育つのに何株必要なんだろう、といつも見るたびに思ってしまいます。

今日比婆山に行きまして、画像をUPしようと思ったのですが、拡張子が7なのでアップロードできませんと出て来ます。

残念です。

変わりに一昨年撮影のオニクワガタを。
比婆山麓で、8月の終わりでした。
Date: 2011/07/30/22:24:09   [17887]

Re:大きくなりすぎたキュウリ
ash  
>拡張子が7なのでアップロードできませんと出て来ます。

cuculliafanさん、ご迷惑をおかけします。
アップロードできる拡張子が決まっているみたいですね‥
(自分ちの掲示板なのに鯖管に任せっぱなしで、さっぱりわかりません^^;)

比婆山麓のオニクワガタをありがとうございます♪
いつかウスバキチョウにも会いに行きたいですねぇ
Date: 2011/07/31/19:32:01   [17895]

Re:大きくなりすぎたキュウリ
cucullia fan  
同じJPEGなんですけどね。
拡張子が7なので不可・・・お手上げです。
お話だけではつまらないとは思いますが、土曜に立烏帽子から比婆山に行って来ました。

広島のベニヒカゲ風と呼んでいるイカリモンガとミヤマ(にいた)モンキチョウを撮影しながら(笑)登りますと、尾根筋にナツハゼ、と言うよりブルーベリーそのもの?の方が似た潅木がありまして、実もブルーベリーそのものでした。
何者かわからないまま、一個口に運びますと「甘酸っぱくおいしい味」はブルーベリーそのものでした。
後は鳥になった気持ちでパクパクと(笑)

青空に白い雲、周りの山々を望みながら、尾根にはミズナラ等が茂り、山頂には涼やかな風が駆け上り、「ここは天国なのではないだろうか?」と思えるほど自然のすばらしさを感じていました。

画像、UP出来ないか探って見ます。
(謎のトンボも撮影しましたから)

Date: 2011/07/31/20:40:30   [17898]

Re:大きくなりすぎたキュウリ
ash  
お手数をおかけして申し訳ないです。
お盆に鯖管が帰省しますので、改善できないかちょっと聞いてみますね。

山は良いですね〜
県北の山へ行くと、本当にここは天国みたいと思いますよ。
そういえば池の平で大き目のイカリモンガが飛んでいて、遠目から一瞬ベニヒカゲかと思いました。
今年は発生がちょっと遅れ気味みたいでした。
Date: 2011/08/01/21:14:48   [17902]



ベッコウハゴロモ
のびたき   HOME
中京競馬場近くの公園にたくさん発生してました頭が蝉そっくり^^;
Date: 2011/07/31/12:53:54   [17893]

Re:ベッコウハゴロモ
のびたき   HOME
頭部のアップです。この公園だけでも
30羽以上いて顔に飛んでくるやら
服にも止まるやらで薄気味悪かったです。
Date: 2011/07/31/12:58:59   [17894]

Re:ベッコウハゴロモ
ash  
のびたきさん、こんばんは。
ベッコウハゴロモ、ありがとうございます♪
この子たちはセミやカメムシの親戚すじですもんね〜
それにしても目の模様が面白いです!
我が家の庭でも時々大発生し、往生しています。

信州にいたセミさんを。
エゾハルゼミかな〜?と思うものの自信は0です(^^;
Date: 2011/07/31/20:05:39   [17897]



こんばんわ
mooncats   HOME
今日の道東は小雨が時折降る涼し過ぎる一日でした
野鳥撮影に出掛けましたがドンヨリとした天気に鳥も虫もあまり見かけませんでした
でも水色の綺麗なチョウが小雨の中を草原でひっそりと居ましたので写してみました
ツバメシジミでしょうか?調べてみたのはいいものの間違っていましたらゴメンナサイ!
また何か写しましたらお邪魔いたします、チョウもデジカメ練習の良きモデルさんになってくれて嬉しいです(笑)
Date: 2011/07/30/22:15:58   [17885]

Re:こんばんわ
mooncats   HOME
すみません追記です、ヒメシジミと間違っていましたらゴメンナサイ!
Date: 2011/07/30/22:20:59   [17886]

Re:こんばんわ
cucullia fan  
はじめまして。
ツバメシジミでOKですよ。
この蝶も、良く見ると綺麗な蝶ですよね。
Date: 2011/07/30/22:26:31   [17888]

Re:こんばんわ
mooncats   HOME
cucullia fanさん、こちらこそ初めましてです!
やっぱり羽の下にチョコンと出ている部分がツバメシジミかな?と素人見で思ったのですが当たっていて良かったー(笑)
ありがとうございます!水色に光るのが綺麗でしたー
全然知識のない自分ですが宜しくお願いいたします
Date: 2011/07/30/22:51:13   [17889]

Re:こんばんわ
cucullia fan  
こちらこそ、よろしくお願いします。
ツバメシジミも、尾状突起以外はヒメシジミ(本州高標高型と北海道型:クロテン型)に似てますからね。
広島のヒメシジミは、信州の通常型に似て、翅脈に沿って黒い鱗粉が発達しています。

7月上旬、庄原市でヒメシジミを見たのですが、携帯を持ってなかったので撮影できませんでした。
来年またチャレンジします。
Date: 2011/07/31/00:50:43   [17890]

Re:こんばんわ
ash  
mooncatさん、uculliafanさん、こんばんは。
先日の遠征でヒメシジミを撮ってまいりましたので、ご覧ください(^^
集団で吸蜜してました。
Date: 2011/07/31/20:02:19   [17896]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014891
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20