野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




こんばんは
一寸野虫   HOME
今夜は名月の下で久々の蛾幕でした。

黒薄足袋と紫下翅を同時に見たのは初めてです。
Date: 2009/10/04/03:06:01   [14823]

Re:こんばんは
ash  
なんと!ゴージャスな♪
黒薄手火蛾、紫下翅・白下翅の豪華三点セットをありがとうございます♪
さて、この画像を何月の誕生蛾にUPさせていただこうかと目下思案中です(笑

ついに家にクマソが来ました。
卵をかなり産んでましたので、じっくり観察したいと思います。
Date: 2009/10/04/15:49:42   [14826]



青花のサルビア
赤トンボ  
またまたお邪魔します。 
 雨も上がり一部薄い雲がある感じで、快晴といえないかも知れませんが、きれいに晴れました。
 夏前に枝を貰ってきて挿し木をしておき、花をつけたのですが、一度夏の暑さで枯れかけ、あわてて場所を移し再度花を付けてくれました。赤いサルビアは、良く見かけるのですが、わたくしにとっては初めてなので報告します。

 娘の方の下の孫の運動会が、今日土曜日の予定だったのですが、朝6時頃まで雨が降り、明日の日曜日に順延されました。今日でしたならば用事があり、あきらめていたのですが、応援に行きたいと思っています。
Date: 2009/10/03/09:19:03   [14820]

Re:青花のサルビア
ash  
赤トンボさん、こんにちは。
青いサルビアのお花をありがとうございます!!
植物、特に園芸種にはとんと不案内なので、サルビアは赤いものと思い込んでいました(苦笑)
珍しいお花をありがとうございます。
春に山で見かけるラショウモンカズラや、秋に黄色の花を咲かせるキバナアキギリに、花の形が似ていますね。
と思ったら、同じシソ科の植物でした(^^;

こちら今日は快晴です。
お孫さんの運動会もお天気に恵まれた事でしょうね。
土曜日の雨もきっと赤トンボさんがお孫さんの運動会に応援に行けるようにと、空からのプレゼントだったのかも〜♪

昔の画像ですが、キバナアキギリのお花を〜
Date: 2009/10/04/15:44:27   [14825]



ツマグロヒョウモン
スギ丸  
クマソに続き温暖化で東へ東へ進出しているツマグロヒョウモン
先日 近所を歩いていたら足元をなにやら黒いイモムシがモソモソ!ん!?良く見るとツマグロさんの幼虫ではありませんか!何所に行くのですか?回りには食草らしいスミレ系の草は見られないし、こんな車道をモソモソ歩いていると危ないですよ!なので我が家に持ち帰りベランダのスミレの鉢に入れてやると余程お腹が空いていたのかモシャモシャ食べ始めましたスミレをあらかた食べて(T_T)昨日蛹になってくれました、突起部が金属のように光る綺麗な蛹です、さて何日で羽化するのか?とても楽しみです。
Date: 2009/10/02/11:19:15   [14815]

Re:ツマグロヒョウモン
ash  
スギ丸さん、こんばんは〜
ツマグロヒョウモンの蛹をありがとうございます♪
タテハ系のお子様たちは大食漢だから、あっという間に食草は丸坊主ですよね〜
我が家の蚊の額的庭のニオイスミレもホトトギスもタテハ類のお子様達により全滅しました(哀
花も大切だけど、それ以上に蝶のお子様達は愛おしい・・矛盾に苛まれる日々であります(笑

>突起部が金属のように光る
あれは何の効果があるんでしょうね〜?
金属の棘みたいに見えて、天敵の小鳥よけになるとか?

出先で見つけたツマグロのお子様を。
こちらは蛹化の準備に入っていました。

※追記!!
スギ丸さん、とうとうこちらでもクマソが!!
家の前のソテツで産卵しています。
会えて嬉しいような嬉しくないような複雑な気分です。
Date: 2009/10/02/21:52:51   [14818]



昆虫の画像ではないですが
シュー   HOME
秋色をお届け!
Date: 2009/09/27/21:40:32   [14782]

Re:昆虫の画像ではないですが
ash  
シューさん、こんばんは〜
素晴らしい紅葉をありがとうございます♪
この色合いを拝見していて思い出し、手持ちの本を確認してみたのですが、
平安時代の女房装束の重ねの色彩の中に「櫨紅葉」というのがあるのですが、
ちょうどこの画像のような色彩の組み合わせなんですよ。
人の美意識って膨大な時が流れてもあまり変わらないものだなーと感心した次第です。

庭のナミアゲハを。
こちらはまだまだ昼間は暑いくらいで、チョウ達も元気です。
Date: 2009/09/28/19:18:49   [14788]

Re:昆虫の画像ではないですが
シュー   HOME
>人の美意識って膨大な時が流れてもあまり変わらないものだなーと感心した次第です。

そうなのかもしれませんね。
女房装束の櫨紅葉、検索してみました。ashさんはいろいろなこと、ご存じですね!

美術、芸術の世界には新しいとか古いという概念は
モノのとらえ方とか解釈以外の根源的な部分では
あまり変わっていないのだなあと改めて思う次第です。
Date: 2009/10/01/21:39:29   [14812]

Re:昆虫の画像ではないですが
ash  
わぁ〜♪これも綺麗!!
そちらはすっかり秋色ですねぇ♪
こちらの画像のほうがより櫨紅葉に近い気がします。

学生の頃、古典にハマっていた時期がありまして・・
何にでもハマる単純な性格は年を取っても変わらないみたいです(汗)

>根源的な部分ではあまり変わっていない
本当に仰るとおりだと思います。
Date: 2009/10/02/21:20:35   [14817]



今朝のチョウ
赤トンボ  
今朝4種類のチョウの訪問がありました。
 ジャコウアゲハとモンシロチョウを除いてお知らせします。
Date: 2009/09/29/19:30:00   [14795]

Re:今朝のチョウ
赤トンボ  
きれいに翅を広げていました。
Date: 2009/09/29/19:30:49   [14796]

Re:今朝のチョウ
ash  
赤トンボさん、おはようございます。
お庭の蝶、キマダラセセリとヤマトシジミをありがとうございます♪
キマダラセセリは分布は広いですけど、こちらでは個体数の少なめな蝶さんです。
今年も数回しか出会っていない気がします。
ヤマトちゃんは青色鱗の発達した綺麗なお嬢さんですね〜
もう低温期タイプが出てきているんですね。

庭つながりで我が家の庭でテリを張るツマグロ君を。
Date: 2009/09/30/09:23:06   [14802]

お礼
赤トンボ  
いつもすばらしいアドバイスを下さり、ありがとうございます。

キマダラセセリは、初めての訪問だと思います。

青色鱗の発達した低温期タイプ
 季節や温度によって色合いが異なるのも昆虫の世界の面白いところですが、当方にとっては、雌雄や環境等に因る差も、異種に見えてしまうので、厄介です。
 

 昨晩からの雨がまだシトシトと降っており、夕方小鯵釣りにでもと思っていたのですが、恨めしいです。

 これは、9月21日に孫♀がサビキで夕方4時半頃から約1時間で釣ったもの(20匹位)で、エサの準備から・取り取り外しまで、まるでお姫様のお供でした。
 ゆっくり一人で浮き釣りをしたいと思っていました。
Date: 2009/09/30/10:51:37   [14803]

Re:今朝のチョウ
ash  
赤トンボさん、孫娘さんの釣果をありがとうございます!
鯵は南蛮漬けに丁度良さそうな感じですね〜

>異種に見えてしまうので、厄介です。
 本当に仰るとおりです。
ルリ♀やヤクルリ・♀に見えなくもないので、念のためご投稿いただいた画像を拡大して目の色を確認しました。
ヤマトの目は灰茶色なのに対し、ルリの目は黒なのでそれでも判断できます。
Date: 2009/09/30/19:59:32   [14806]

今日の釣(蝶?)果
赤トンボ  
先日は、お姫様のお供でしたので、一人でのんびりと浮き釣りをしたいと思い、また明日から天気が下り坂とのことで、思い切って行ってきました。時間は先日と殆ど同じです。
 今日は、鯵釣りは一組で、波も穏やかで、のんびりと釣りを楽しめました。
 蝶でなくごめんなさい。
Date: 2009/10/01/19:10:19   [14811]

Re:今朝のチョウ
ash  
赤トンボさん、こんばんは〜
たくさんの釣果をありがとうございます!
今度は鯵釣りをたっぷりと楽しんでいらっしゃったようですね♪
Date: 2009/10/02/21:03:57   [14816]



秋は蟷螂
hackberry  E-Mail 
大型甲虫類もマッサオになるくらいぶさいくな飛び方。
上翅はほぼ水平に保ち、下翅は上から下まで180°フルストローク。
ものすごく燃費の悪い飛び方です。しかし、しっかりこっちを見ているので
ついに前からはおろか横からさえ撮影できませんでした。
Date: 2009/09/28/22:08:10   [14791]

Re:秋は蟷螂
ash  
hackberryさん、おはようございます。
蟷螂の飛翔をありがとうございます。
この子たちの飛び方を見ると、飛翔の言葉がちょっと似つかわしくないように思っちゃいますね〜(蟷螂さんゴメンね ^^;)

>ものすごく燃費の悪い飛び方です。
 基本飛ぶという行為は、緊急時とか特別な時の手段なのかな、と思えるほどです。

私的印象では、秋のゴキちゃんや蟷螂は他の時期に比べよく飛ぶ気がします。
Date: 2009/09/30/08:53:38   [14800]

Re:秋は蟷螂
hackberry  E-Mail 
Ashさん、こんばんわ。
蟷螂の飛翔、やはり不人気か…
hackberryは飛ぶものすべからく等しく愛を注ぎたいとは思いますが
たしかに直翅類とその周辺は得意ではありません。
> 秋のゴキちゃん
が飛んできたら卒倒します(>_<) そもそも虫好きの資格がないかもしれない。

キチョウお見事ですね。かなり粘ったと見ました。キチョウは飛ぶのが
ヘタなので飛翔写真はなかなかサマになりにくいですね。
翅が美しく不思議なしなり方をする褄黒を。
Date: 2009/09/30/22:53:02   [14807]

Re:秋は蟷螂
ash  
褄黒の飛翔をありがとうございます♪
翅のしなり具合が綺麗ですね〜
それに目のあたりにちゃんとピントが来てるし(凄い!

>飛んできたら卒倒します
お尻に卵のうを付けた♀に突進されると、パニックに陥りますね〜
こういうていたらくでは、やっぱり虫好きとしてはダメなんでしょうかね。

>かなり粘ったと見ました。
かなり古い画像ですみません(汗)
これもやっぱりシャッター押したら撮れちゃったというやつです・・
Date: 2009/10/01/18:55:47   [14810]



ただいま飼育中
またちから  
愛知用水公園にあるクチナシにオオスカシバの幼虫がいるのを見つけクチナシの枝ごと持ち帰り家で飼育し始めました最初は何もわからないのでバスケットに入れてましたが蛹になるとき土に潜るとわかり今はプランターで飼育してます一匹は終齢幼虫だったので昨日土に潜りましたもう一匹は体長45ミリで脱皮したばかりです脱皮した抜けがらを食べてる様子です
Date: 2009/09/30/18:33:26   [14804]

Re:ただいま飼育中
ash  
またちからさん、こんばんは。
我が家の庭でもオオスカシバの終齢幼虫が歩いていました。
どうもお隣のクチナシで育った子のようでした。
しかし見つけた場所はコンクリートで固められていて、土のある場所まではかなーり遠いんですよね(最短でも10m以上)
無事に土に潜ってくれたことを祈るばかりです。

ご存知とは思いますが、オオスカシバは羽化直後には翅が緑色の鱗粉に覆われています。
完全に翅が乾くと緑色の鱗粉を振るい落すそうです。
ぜひ、その瞬間をご覧になってください(私は未見です〜^^;

庭(正確には家裏の通路)を歩いていた終齢幼虫を。
Date: 2009/09/30/19:48:02   [14805]



ウラナミシジミ
エコ  
ashさん、こんばんは。
いましたよ、小豆畑の周りをちょろちょろしていました。
2年ぶりの再開です、多分毎年来ていると思うのですが見落としていたのでしょうね。
早速、ojyalさんに報告してきます。

やっとイチゴの定植が終わり一息つけそうですが今年は暖かいのでまだナスがたくさんです。
最近はオオタバコガや諸々の食害で穴あきナスがたくさんです悔しいですがやつらにはかないません。
Date: 2009/09/29/19:15:28   [14794]

Re:ウラナミシジミ
ash  
エコさん、おはようございます〜

2年ぶり再会のウラナミさんをありがとうございます♪
アカツメクサでお食事する姿、とっても可愛いですね〜
2004年9月の半ばに上高地で見かけ、秋にはここまで北上しているんだなと感心したのを思い出します。

>諸々の食害で穴あきナスがたくさんです
 虫による食害、農家の皆さんのご苦労は大変なもがおありですね。
秋茄子は美味なので、この時期食卓に乗せる機会がぐんと増えます。
これもエコさんたち生産者の皆さんのご努力あっての事と感謝しております。

画像は上高地のウラナミさんです。
Date: 2009/09/30/09:11:41   [14801]



家宅侵入の小鳥
赤トンボ  
小鳥が家宅侵入してきました。
 身元確認のため、身柄を拘束し、証拠写真を撮り、釈放しました。
 残念ながら、名前を聞き忘れました。
 誠に申し訳ございませんが、名前を教えてください。

 画像を良く見ると、心なしか恨めしそうにこちらを見ています。
Date: 2009/09/27/14:49:47   [14776]

Re:家宅侵入の小鳥
ash  
赤トンボさん、こんばんは〜
赤トンボさんのお家には蝶や蛙さんたちだけでなく、野鳥さんも飛び込んでくるのですね♪
真っ黒な目ときりりとした過眼線が凛々しくて、可愛らしいですね〜
この子はヤブサメではないかと思います。
http://www.yachoo.org/Book/Show/529/yabusame/

口いっぱいにバッタを咥えたホオアカさんを〜
Date: 2009/09/27/20:03:48   [14780]

お礼
赤トンボ  
ありがとうございます。
 スズメ目 ウグイス科とのことで、飛び回っているときには、鶯のメスかと思いました。 
 しかし、頭に白い線があり、ashさんのお手を煩わせました。
Date: 2009/09/27/21:21:27   [14781]

Re:家宅侵入の小鳥
ash  
お庭のアマガエルさんをありがとうございます♪
ウグイスの仲間は似ているのが多くて、難しいですよね。
Date: 2009/09/28/18:54:34   [14787]



おてんとう  
今年も終盤になってしまいましたね。
今年も綺麗な蝶画像を沢山見せていただいたき、ありがとうございました。
同定でもご親切にご指導いただき感謝しております。
おかげで私も沢山の初撮りが出来ました。
特に五里霧中だったゼフが少し分かりかけてきたのが嬉しいです。

ところで、朝 家の前で見つけました。
オオムラサキより一回り大きな蛾でした。
Date: 2009/09/27/10:55:40   [14775]

Re:蛾
ash  
おてんとうさん、こんばんは。
いろいろな画像をお届けくださってありがとうございました。
やはりゼフに限らず、蝶は1にフィールド、2にフィールドですね。
経験値が大きくモノを言う気がしますよ。

ヤママユ、大きくて立派な蛾さんですよね。
この蛾は野蚕とも呼ばれ、蛹は薄緑色でとても綺麗ですよ。
この繭から糸を取る為に飼育もされていて、できた生糸で織られた絹織物はとても高価だそうです。
ヤママユの♂と♀の顔のアップをご覧ください。
上が♂ですが、横顔が大きな触角に隠れてしまいました。
下は♀です。 可愛い顔をしているでしょう?
Date: 2009/09/27/19:56:19   [14779]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014907
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20