野道を行けば掲示板


野道へ行けば トップページへ戻る

投稿は現在受け付けておりません。
過去ログの閲覧は可能です。




こんばんは
一寸野虫   HOME
先週末、静岡に褄黒黄蝶などを確認に行きました。
ほとんど夏型ながら、明るい秋型(昼間型?)も数頭見かけました。昨年並みかな?

深山シジミには大勢会えたものの、裏波蛇の目は1頭目撃のみ。黒小紫も顕著な個体は2頭目撃のみでした。
Date: 2010/09/13/21:45:12   [16649]

Re:こんばんは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは。
そちらの褄黒黄蝶情報をありがとうございます♪
そちらでは例年並みでしたか。
猛暑は関係無く、やはりたまたま夏型が多かっただけなのかもしれませんね。
深山小灰蝶、大勢会えて良かったです!
裏波蛇の目の数、減っているのでしょうか。
最近、希少な蝶で良い話を聞かないので気になります。

>黒小紫
確か小紫の黒化型でしたよね?
劣勢遺伝型のため数が少ないとか。
でも地域によっては出現率の大きい場所もあるそうですね。

面白い蝶を見つけたので、後ほどお届けに参ります。

画像は産卵する褄黒黄蝶♀です。
今年もカワラケツメイとともに健在で、安心しました。
Date: 2010/09/13/23:08:20   [16650]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
貴重な蝶を貼って頂きどうもありがとうございます。

採集者が先に見つけたら一瞬で終わりです。黄前木葉に続いてのラッキーでしたね〜。

今春会えた黄前木葉を。
Date: 2010/09/14/21:43:27   [16657]

Re:こんばんは
ash  
黄前木葉、ありがとうございます。

フィールドでは時々思いもかけないものに出会いますね。
それだけいろいろウロチョロしているってことなんですけど(苦笑
Date: 2010/09/14/23:10:49   [16659]

Re:こんばんは
一寸野虫   HOME
夏型の産卵、私も会えました。

メール送りましたのでご確認下さい。
Date: 2010/09/16/21:59:03   [16664]

Re:こんばんは
ash  
夏型の産卵、ありがとうございます。

メールありがとうございます。
確認いたしました。
Date: 2010/09/17/18:11:56   [16666]



玉虫
赤トンボ  
道端に寿命を終えた玉虫が落ちていました。
 子供の頃、近くのセンダンの木に止まっている玉虫をよく見かけました。このセンダンの木も大きくなり、葉や実(種)があたり一面に落ちるので、切られてしまい、枯れてしまいました。アオギリのように、空襲にも耐え、焼け跡に若い木が残っており、戦前から少なくともごく最近まで80年は生きていたのではないでしょうか。残念です。
 最近は、庭を取り壊し駐車場にするところも多く、街中でセンダンの木を見るのも少なくなりました。
 でも、幼虫時代を過ごすケヤキの並木が多くなりましたので、たまたま近くまで飛んできたのかも知れません。 
 この木の種から空き地や児童公園に幾本かの芽もでておりますが、生き延びるのは厳しいかも知れません。
Date: 2010/09/14/19:53:57   [16655]

玉虫 腹部
赤トンボ  
たまたまわたくしの家に来た20キロほど離れた神社の子供に見せたところ、家の中に2匹飛び込んできたので、今飼育しているとのことでした。
 でも、セミのように成虫の寿命が短いとのことですので、まもなく終えることでしょう。
Date: 2010/09/14/20:01:19   [16656]

Re:玉虫
ash  
赤トンボさん、こんばんは。
とっても綺麗な玉虫をありがとうございます。
そういえば今夏、地元と出先で2度ばかり富んでいる姿を目撃しました。
玉虫はとても美しく輝くので飛んでいても目立ちますね。
玉虫は死んでもその羽の美しさが変わらないと知ったのは、有名な法隆寺の玉虫厨子の装飾に使われたことからでした。

2006年の夏、出雲大社で見つけた玉虫をご覧ください。
撮影直後、すぐに飛んでいってしまいました。
Date: 2010/09/14/22:46:54   [16658]



美ヶ原方面9月6日
KOBA  
すっかり秋の高原になりました。
Date: 2010/09/13/04:28:08   [16635]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
この日雲が多くて見晴らし台からの展望はよくありません。
Date: 2010/09/13/04:30:55   [16636]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
だいぶ痛んだものも多いのです。
Date: 2010/09/13/04:32:08   [16637]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
この時期草原はススキとキクの仲間がいい感じです。
Date: 2010/09/13/04:33:52   [16638]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
こちら高原の野外彫刻たくさんの人が訪れています。
Date: 2010/09/13/04:35:19   [16639]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
牛伏山山頂付近、まわりに鹿よけの電気柵など張り巡らされています。
Date: 2010/09/13/04:37:43   [16640]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
山本小屋方面
Date: 2010/09/13/04:38:52   [16641]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
八島湿原にて
Date: 2010/09/13/04:39:51   [16642]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
もう枯れてしまったシシウドですが
Date: 2010/09/13/04:40:52   [16643]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
今年モンシロチョウが大発生、問題になっています。麓ではソバが満開です。
Date: 2010/09/13/04:42:58   [16644]

Re:美ヶ原方面9月6日
KOBA  
毎日いろんなアゲハが羽化しています。放蝶したジャコウアゲハがゲジゲジに襲われてしまいました。
Date: 2010/09/13/04:45:31   [16645]

Re:美ヶ原方面9月6日
ash  
KOBAさん、こんばんは。
美ヶ原方面へお出でになったのですね〜
お土産画像をありがとうございます♪
八島湿原!懐かしいです!もう何年も前ですが夏に出かけた時には花が一杯咲いていました。 
もうススキの穂も出て、すっかり秋の風景ですね。
そちらでもツマグロヒョウモンもすっかり御馴染みの蝶になった感じですね。
モンシロチョウが大発生ですか。
高原野菜のキャベツが大被害を受けて大変だったのではありませんか?
他のチョウ達も来年に向けてラストスパートで頑張っている様子ですね。
ジャコウさん、せっかく成虫まで育ったのに残念でしたね。
でもゲジゲジも獲物を獲って生きていかねばなりませんし、これも自然の摂理ですよね。
枯れたシシウドに群がるキアゲハのお子様たち、頑張って成虫になれると良いですね。

大発生で新聞ネタにもなったクロマダラソテツシジミが今年も我が家にやってきました。
昨年は10月4日が初見で、今年は9月10日が初見日です。
3週間以上も早くやってきましたので、今年は家の前のソテツで発生するかもしれません。
昨年は産卵や孵化は見られましたが、その後幼虫は育ちませんでした。
Date: 2010/09/13/18:24:04   [16647]



こんばんは〜
ウサギ  
ashさん、まだ暑い日が続いてますが夏バテはされてませんか ?
こちらは、やっと朝晩涼しくなり虫撮りに出かけられるようになりました。

猛暑日の頃 庭先にて撮ったキタテハで〜す。9/2日
Date: 2010/09/11/20:51:12   [16628]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
同日モザイク目が可愛いキタテハのアップです。
Date: 2010/09/11/20:53:29   [16629]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
9/2日 キアゲハもマリーゴールドの花に訪問してくれます。
Date: 2010/09/11/20:58:37   [16630]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
もう一枚 9/11日 撮り立てのキアゲハです。
Date: 2010/09/11/21:00:45   [16631]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
同日 キアゲハのアップで〜す。

マリーゴールドはチョウさん達のために毎年、庭にて育てています。(^^♪

蛾の部屋にも伺いますね !
Date: 2010/09/11/21:04:15   [16632]

Re:こんばんは〜
ash  
ウサギさん、こんばんは〜
レスがすっかり遅くなってゴメンなさい<(_"_)>
キタテハとキアゲハの黄色コンビをありがとうございます♪
どの子もピカピカの美形さんですね〜
タテハのお仲間の目の模様、本当に面白いですよね。
蝶さんたちのためにマリゴールドを育てておられるのですね!
私も蝶さんたちのレストラン用にコバナノランタナやセンニチコウなどを植えています。
ナミアゲハやチャバネセセリ、イチモンジセセリ、ヤマトシジミなどがやってきます。
秋はキチョウやウラナミシジミなどもやって来るようになるので楽しみです。

庭のヤマトちゃんです。
産卵の後、カタバミの葉っぱで一休みしているところです。
Date: 2010/09/13/18:07:03   [16646]



秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
残暑厳しい日々ですが、山はすっかり秋になってしまいました。チョウやトンボもめっきり減って花も秋の花になりました。こちら相変わらず遊んでくれます。クツの臭いやシャツ 帽子など口を伸ばして確かめています。
Date: 2010/09/08/23:10:57   [16610]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
相変わらずたくさんいます。平地でもたくさん見かけます、ツトムシはイネの害虫なのですが農薬の耐性を持ってしまったのでしょうか。ともあれ今年もお米は大豊作です。野菜や果物はさっぱりですが。家ではトマト ナス ピーマンなどすごくとれています。
Date: 2010/09/08/23:12:27   [16611]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
カメラを向けると飛び立ってしまいました。ウラギンヒョウモン痛みのない個体がたくさんいます。
Date: 2010/09/08/23:14:01   [16612]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
こちらも少なくなりました。ヒョウモンの仲間はよく似ています、なるべく表と裏を撮るようにしています。それでもウラギンとオオウラギンよく似ています。また一緒にいたりして。
Date: 2010/09/08/23:17:28   [16613]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
アザミにはいろんなチョウが訪れます。こちらウラギン君でしょうか。
Date: 2010/09/08/23:19:38   [16614]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
だいぶ痛んでしまいました。今年はどこに行ってもクジャクチョウはよく見ますしかしここにきてさすがにすくなくなりました。
Date: 2010/09/08/23:20:33   [16615]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
コガネムシがあちこちでラブラブしていました。
Date: 2010/09/08/23:21:36   [16616]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
一齢幼虫が動いています。メギ-コトリノボラズに生み付けられた卵がふ化を始めています。このまま3齢幼虫になり激しい冬をこの巣ですごします。立科でもメギの群生地があります生態系を考えると放蝶はできないのでしょうか。長野の綿貫地区でもクララの群生地があります、東御市ではかなりオオルリシジミが増えています、こちらにも放蝶できないものでしょうか。
Date: 2010/09/08/23:25:38   [16617]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
ほとんど枯れてしまったシシウドにあちらこちらにしがみついています。家では毎日何頭か羽化して飛び立っていきます。家の周りではパセリやセリを栽培していてたくさん卵を産み付けています。夏型のキアゲハ本当にきれいです、しかし仲間の畑のニンジンがボロボロにされています。
Date: 2010/09/08/23:30:05   [16618]

Re:秋の湯の丸山にて9月5日
KOBA  
こちら浅間山、湯の丸山山頂より。天気がよくアルプスや北信五山もよく見えます。なお噴煙が見える手前は東籠の塔です。ここも登るとかなりきついです。
Date: 2010/09/08/23:33:11   [16619]

こちらは猛暑です
ash  
KOBAさん、こんばんは〜
湯の丸山の蝶などをありがとうございます♪
まだまだたくさんの蝶たちに会えるのですね。
湯の丸山はすっかり秋めいてきたのですね。
こちらは49日間続いていた熱帯夜の記録がようやく途絶えたところです。
キベリタテハはやっぱり気品がありますね〜
いつかはお会いしたいものです。
ヒロハノヘビノボラズでは順調に幼虫さんが育っているようですね♪
来年もたくさん羽化してくれるとイイですね。

こちらはまだまだ暑くて、ツマグロキチョウも夏型が大半でした。
ツマグロキチョウの秋型♂(上)と夏型♀(下)のカップルさんです。
何組かのカップルを見ましたが、秋型は画像の♂だけでした。
Date: 2010/09/09/21:16:47   [16623]



こんにちは
一寸野虫   HOME
ルーミス(さすがに漢字にはできませんね:笑)どうもありがとうございました。
隣県にお出かけですか?

奇遇ですが、昨日私も海を隔てた隣県で同種とシルビアに会って来ました。

ヤマビルの名所で、過去に何度か噛まれたので今回は重装備で行ったのですが、ずっと晴れ続きの為か、ヤマビルには会えませんでした(笑

偶然撮れた表。紫シジミ♀とそっくりです。
Date: 2010/09/05/11:47:20   [16600]

Re:こんにちは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは〜
ルーミスの開翅ありがとうございます♪
この時期、開翅の撮影は難しいですよね〜

なんと!同じ蝶に会いに行かれていたなんてビックリです!!
考える事は同じなんですね〜(笑

>ヤマビルの名所
 霧島の某ポイントもヤマビルの名所です(汗
ウチのTODの指に付いていましたが、血を吸われる寸前に気がついて大丈夫でした。

久々に地元のクロセセリを見ました。
八重山のとはずいぶん印象が違います。
Date: 2010/09/05/21:41:00   [16602]



kazupapa   HOME
おはようございます。
1日に休みを取って四万十に行ってきました。ベニトンボは狙っていた場所は増水でダメで公園の受付で聞くと外に出る予定があるということで館長のSさん自らポイントまで案内してくれました。
すごくラッキーでした。
Date: 2010/09/03/07:26:28   [16592]

Re:紅
kazupapa   HOME
私的初ものです。
松山市内でも最近見つかってますが、まだ発表していないので場所が特定できていません。セスジも撮ったのでイトトンボ科は、アジアイトトンボを撮れば愛媛県確認種を撮ることが出来ます。アジアは一度見かけたのですが撮影NGでした。
Date: 2010/09/03/07:30:27   [16593]

Re:紅
ash  
kazupapaさん、こんばんは〜
四万十の公園へ行かれたのですね。
紅蜻蛉、紅糸蜻蛉、W紅の素敵なお土産画像をありがとうございます♪
なんとイトトンボが残り1種ですか!
アジアイト、そういえば私も出会うことの少ない蜻蛉さんです。
結構身近な感じがしますけど、少ないんですかね。

>公園
昨年出かけた時の事を思い出します。
kazupapaさんのところの蜻蛉池も〜♪
また遊びに行きたいです。

紅つながりで琉球紅糸さんを。
Date: 2010/09/03/18:54:09   [16597]



猛暑
赤トンボ  
この猛暑の中、ハイビスカスは元気で15個の花を付けました。
Date: 2010/08/29/13:46:24   [16564]

Re:猛暑
赤トンボ  
ショコラを人工のせせらぎに連れてゆきました。結構はしゃぎまわりました。
 濡れねずみですので、お風呂に入れると狭い浴槽が怖いみたいで、飛び出しそうでした。
Date: 2010/08/29/13:49:09   [16565]

Re:猛暑
赤トンボ  
きれいにして、外で乾かしてから暑いだろうとエアコンを29℃に設定している部屋で、なんと窓際で日向ぼっこをしていました。
でも、時々感心しているのですが、ウッドデッキのところに出すと、裸足で歩くと少し熱く感じるようなところに、寝そべっています。お腹がほかほかのホットドッグなるのではと思うこともあります。
Date: 2010/08/29/13:54:26   [16566]

Re:猛暑
ash  
お庭のハイビスカスとショコラちゃんをありがとうございます。
せせらぎではしゃぐショコラちゃん、かわいいですね♪
このところの猛暑の中、水遊びはきっと気持が良いことでしょう。
わんこは毛皮を脱ぐ事ができないので、暑さはきっと体に応えるんじゃないかと思うのですが、
熱いウッドデッキの上でも大丈夫なんですね〜(ビックリです)

上高地に咲いていた涼しげなお花、キバナノヤマオダマキをご覧ください。
Date: 2010/08/29/21:10:54   [16571]

犬掻き
赤トンボ  
川に連れて行ってみました。
 浅瀬を歩いていたところ、少し深みがあり、そこにはまりましたが、早速犬掻きで泳ぎました。犬は本能的に泳げるので、少しもあわてませんでした。
Date: 2010/08/31/16:38:58   [16581]

Re:猛暑
ash  
画像の川の水、とっても綺麗ですね!!
赤トンボさんのお家の近くには、こんな綺麗な川があって羨ましいです。

>犬は本能的に泳げるので
泳ぐ事が大好きな犬もいますよね。
ショコラちゃんも泳ぐの大好きっ子だったりして。
Date: 2010/08/31/21:37:53   [16584]

海でも
赤トンボ  
いろんな経験が大切と思い、温かいのを幸いに、海につれて行きました。
 小さな波のところでしばらく様子を見ていたところ、少し大きな波がやって来て流されました。水は怖がらないのですが、積極的に泳ごうとはしません。後は、そのままつれて帰り風呂場でシャワーを頭からかけてやりましたと云うか丸洗いです。
 かなり前に、テレビで向うの島の彼女に逢いに行くために海を渡る犬を見ましたが、ショコラはただ自分のことだけで、思いつくままです。
 それから、真水と海水とによる浮力の差がお尻の辺りを見れば良く解かります。
Date: 2010/09/02/15:02:47   [16587]

丸洗い
赤トンボ  
少し嫌がりましたが、あきらめたと云うか無抵抗でした。
 まるで骨皮筋衛門です。
Date: 2010/09/02/15:08:30   [16588]

川の様子
赤トンボ  
この川の横に子供達も参加する蛍の養殖施設があります。毎年蛍を放し、見物人も大勢あるとの報道がありますが、まだ観に行ったことはありません。

それから川ですが、見た目には緩やかな流れで、浅瀬もあるのでつい親御さんたちが水遊びをしている小さな子供から目を離し、子供がこの様な深みに落ちて、毎年幾人かの事故があるそうです。注意を促す看板も立てられています。
 子供は息をつめておれば比重の関係で浮くのですが、子供はあわてるので、水を飲んでしまいうまく体を起こせないのかもしれません。また、女性は生涯水に浮くそうですが、男性は年をとると駄目なようです。
 それから、毎年磯などで波に浚われ、幾人か犠牲になっていますよね。
 その点、犬や猫は本能的に泳げるので少しもあわてません。
Date: 2010/09/02/21:44:32   [16590]

Re:猛暑
ash  
ショコラちゃんの海水浴、入浴、お散歩の川の様子もありがとうございます。
身近に綺麗な河川と綺麗な海のある暮らしは良いですね。
でも自然を侮ると大変な事になりますよね。
自然の中で遊ぶ時には常に危険と隣合わせだと自戒しています。

犬や猫は教えられなくてもちゃんと泳げますが、野生の本能を失った人間はそういうところの危機管理能力が劣っているのでしょう。
Date: 2010/09/03/18:33:40   [16596]



こんばんは〜
ウサギ  
ashさん、超お久し振りになってしまいました。
そして遅れてしまいましたが蝶と一緒に残暑お見舞いの御挨拶です。
こちらも連日、猛暑日が続き飛んで来る途中ヘトヘトでした。笑
ashさんは夏バテされてないですか ? 一ヶ月前の画像ですが・・・。
7/18日エキナセアとミドリヒョウモンチョウでしょうか ?
Date: 2010/08/29/21:07:02   [16570]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
トップの可愛いゴマシジミチョウに誘われて私もシジミチョウです。
8/8日ハーブ、タイムの花とヤマトシジミちゃんです。
Date: 2010/08/29/21:13:27   [16572]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
8/12日 同チョウとミントの花で〜す。
Date: 2010/08/29/21:15:33   [16573]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
8/17日、今年の初撮りのツバメシジミ君です。
Date: 2010/08/29/21:18:18   [16575]

Re:こんばんは〜
ウサギ  
チョウではありませんが赤ストライプが綺麗でした。
8/15日アカスジカメ虫です。この暑さでカメムシ被害があるそうで昆虫の世界も色々と異変が起きてるようです。

蛾の部屋にも伺います。
Date: 2010/08/29/21:25:27   [16576]

Re:こんばんは〜
ash  
ウサギさん、お久しぶりでーす(*^o^*)ノ
お庭の蝶さんたちをありがとうございます。
ヤマトちゃん、ツバメ君、ハーブのお花やマリーゴールドとのツーショット、カワイイですね♪
一番上のヒョウモンさんはこちらではなかなかお目にかかれないウラギンスジヒョウモンですね。
オオウラギンスジヒョウモンとよく似ていますが、前翅の形や前翅裏に白い斑紋があるので、ウラギンスジのほうだと思いました。

今年撮ったミドリヒョウモンのアップをご参照ください。
全体画像でなくて恐縮ですが、後翅の模様の違いがよく判ると思います。

PS.アカスジカメムシさんもありがとうございます!
カメムシの仲間は綺麗なものが多くて、匂いで嫌われていますが、私的には好きな虫さんです。
Date: 2010/08/29/21:28:29   [16577]



こんにちは
一寸野虫   HOME
晩夏を惜しんで信州を覗いてきました。

孔雀は裏側じゃ何だか判りませんね(笑
Date: 2010/08/29/17:42:34   [16567]

Re:こんにちは
ash  
一寸野虫さん、こんばんは〜
手乗り孔雀さんをありがとうございます♪

>裏側じゃ何だか判りませんね(笑
孔雀さんは粋でお洒落な蝶ですよね。
黒い樹皮みたいな翅裏と艶やかな模様の翅表、そのギャップの大きさがすごくイイです!

晩夏の信州、良いなぁーー
連日35度越えの猛暑が続くこちらからはまるで別天地でしょうね♪

今夏の遠征で出合った孔雀さんを。
こちらは翅広げ放題の子でした。
Date: 2010/08/29/21:18:12   [16574]



現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93]
No. PASS
No. USER PASS
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND
・誹謗中傷広告など当掲示板にふさわしくない書き込みは、管理人の判断で削除させていただくことがあります。
・尚、当サイトは動物愛護論の場ではございませんのでそれらの趣旨の書き込みはご遠慮ください。
0014909
[TOP]
shiromuku(bm)BBS version 1.20