ハマキガの仲間-4



 キカギヒメハマキ

 2008年5月21日
 広島県北広島町


 前翅長8mm程度の小さなヒメハマキ。
食餌植物はコナラ、ブナなど。
 ウスキカギバヒメハマキ

 2008年5月21日
 広島県北広島町


 前翅長8mm程度の小さなヒメハマキ。
食餌植物は不明。
 シロモンヒメハマキ
 
 2008年5月21日
 広島市


 コシロモンヒメハマキに似ている。
白紋部分の前縁部に模様が出ていないので、本種と判断した。
前翅長は目測で10mm程度。
 カバカギバヒメハマキ

 2008年5月21日
 広島県北広島町


 赤茶色と黄色がかった茶色の組み合わせが綺麗なヒメハマキ。
前翅長は8mmほど。食餌植物はミズナラ、コナラなど。
 コケキオビヒメハマキ

 2008年6月1日
 庄原市


 前翅長は目測で8mm程度。
斑紋で本種と判断したが、コケキオビヒメハマキにしては少し大きい気がする。
 ニレコヒメハマキ
 
 2008年6月1日
 庄原市


 前翅長、目測で8mm程度。
本種ならば食餌植物はハルニレ、オヒョウ、ケヤキなど。
 アトキハマキ・♂

 2008年6月6日
 三原市


 前翅長は10mm程度。
食餌植物はバラ科、カエデ科、マツ科など多岐にわたる。
♂と♀とでは斑紋にかなりの違いがある。
 オオナミモンマダラハマキ

 
2008年6月27日
 広島県

 斑紋も色も美しいマダラハマキの美麗種。
前翅長は9mm程度。食餌植物はホウノキの実。
 ヒノキカワモグリガ

 2008年7月5日
 兵庫県但馬


 
前翅長7mmほどの小さな蛾。
背面の輪のような紋が印象的。
幼虫はスギやヒノキの樹皮の中に棲む。
 アカトビハマキ

 2008年7月5日
 兵庫県但馬


 赤褐色の翅と白い頭が目立つ。
前翅長は10mm程度。
食餌植物はナナカマド、シラカンバ、シナノキ、ナツハゼ、クロモジ、アブラチャンなど多様。