ハマキガの仲間-3


 ウツギヒメハマキ

 2007年6月12日
 広島県福山市


 前翅長6mmほどの小さなヒメハマキ。
濃い茶褐色の翅に黄色っぽい横帯が目立つ。
食餌植物はその名の示すとおりウツギ類。
 コナミスジキヒメハマキ

 2007年6月27日
 島根県


 前翅長7mmほどの小さなヒメハマキ。
黄色い細かな漣のような模様が特徴的。
 プライヤハマキ

 2007年7月9日
 広島県三次市


 前翅長6mmほどの小さな蛾。
コナラやクヌギ、カシワ、ミズナラなどを食餌植物とする。
 ホソバヒメハマキ

 2007年7月9日
 広島市安佐北区


 Lobesia属のどれかと思いますが、見分けが付きません。
前翅長は6mm程度でとても小さい。
 クリイロヒメハマキ(?)

 2007年7月7日
 兵庫県豊岡市


 ヒメハマキのこの仲間は判別が難しく、ウスクリモンヒメハマキと迷いましたが、たぶんクリイロのほうではないかと思います。
前翅長7mm。
 クロテンツマキヒメハマキ(?)

 2007年8月7日
 島根県大田市


 前翅の白っぽい部分は黄みを帯びているがフラッシュ撮影で飛んでしまっている。
前翅長7mmほど。
 コシロモンヒメハマキ

 2007年8月17日
 広島県北広島町


 前翅長6mmほどの小さなハマキガ。
似た種にシロモンヒメハマキがいる。
 サヤムシガ類

 2007年9月5日
 広島県北広島町

 
体長7mmほどの細くて小さな蛾です。
マメヒメサヤムシガかダイズサヤムシガあたりか?
 モトキハマキ

 2007年9月27日
 広島県三原市


 前翅長8mmほどの小さな蛾です。 
翅の基部から中央部分が黄色いのでモトキという名前なのでしょうか。
食餌植物はコナラ、ガマズミ。
 フタスジクリイロハマキ

 2007年11月13日
 広島市安佐北区


 前翅に2本の横筋が見られるハマキガ。
前翅長は11mm、食餌植物はツツジ、ネジキ、アラカシなど