ヤガ科-11


 トビイロトラガ

 2006年6月8日
 呉市

 
黒褐色の地色に黄土色の線描きのような斑紋の綺麗な蛾。
後翅は黄橙色で黒い小斑がある。
 前翅長は18mm、食餌植物はヤブガラシ、ブドウ、ツタなど。
 アトキスジクルマコヤガ

 2006年6月10日
 広島県北広島町


 茶褐色地に黄土色の紋様のコヤガ。
前翅長は16mm、食餌植物はヌルデ、枯葉。
 ウスアオヨトウ

 2006年6月10日
 安芸郡坂町

 
地味ながら緑がかった綺麗な翅を持つヨトウガ。
前翅長は20mm程度、食餌植物は不明です。
 シャクドウクチバ

 2006年6月10日
 安芸郡坂町

 赤褐色に灰白色の霜を降ったような翅が美しい。
開張は40mm内外、食餌植物はテイカカズラ。
 ナシケンモン

 2005年7月15日
 広島市安佐北区


 地味な色彩のケンモンガ。
 前翅長は21mm、幼虫の食餌植物はサクラ、ナシ、スモモ、アブラナ、マメ、サクラタデ、
ギシギシ、ポプラ、ヤナギ、ヨモギ、キショウブなど多種。
 成虫の食餌植物はポプラ、ハンノキ、ナナカマドなど。
 エゾギクキンウワバ

 2005年7月5日
 広島県庄原市


 名前のとおりエゾギクやヒメジョオン、キンセンカを食事植物とするキンウワバ。
 前翅長は18mm程度。
 アトヘリヒトホシアツバ

 2006年6月10日
 広島市安佐北区

 前翅長10mmの小さなアツバ。
灰茶色の翅に黒褐色の斑紋が目立ちます。
 キヨトウの仲間

 2005年7月12日
 広島市安佐北区

 開張40mm、食餌植物は不明。
 ナンカイカラスヨトウオオシマカラスヨトウ

 2005年7月15日
 広島市安佐北区


 ナンカイカラスヨトウとオオシマカラスヨトウはとてもよく似ているので判別が難しい。
オオシマカラスヨトウは腹部側面に縞模様がある。
 食事植物はナンカイカラスヨトウはナツグミ、オオシマカラスヨトウはコナラ、クヌギ、エノキ、ヤナギなど。
 ヒメトラガ

 2005年6月27日
 広島県北広島町


 前翅外縁近くに刷毛で刷いたような白い斑がある。
後翅は黄橙色で黒い小斑が目立つ。
前翅長は22mm程度、食餌植物はヤマブドウなど。