ヤガ科-15


 ヒメツマキリヨトウ

 2006年8月25日
 広島県北広島町


 ツマキリヨトウの仲間はよく似たものが多くて判別に悩みます。
 前翅の先から延びる白条が、外縁の中央付近でVの字になっているのでヒメツマキリヨトウと判断しました。
 前翅長は15mm程度、食事植物はカニクサです。
 キシタアツバ

 2006年8月29日
 広島市安佐北区


 キシタアツバという名前ですが、前翅の前半分も黄色の綺麗なアツバです。
食事植物はヤブマオ、前翅長は13mm。
 オオウンモンクチバ

 2006年8月29日
 広島市安佐北区


 ウンモンクチバ、ニセウンモンクチバなどによく似ている。
前翅基部付近の小黒斑が目立ちます。
 開張45mm、食事植物はフジ、クズ、ヌスビトハギ、エニシダなど。
 アカキリバ

 2006年8月29日
 広島市安佐北区


 地味な茶褐色の濃淡の翅を持つキリガ。
前翅長は20mm程度、食事植物はムクゲ、コナラ、クサイチゴ、ナワシロイチゴなど。
 トビモンコヤガ(?)

 2006年8月29日
 広島県北広島町


 コヤガの仲間には似たものが多く、これも同定にあまり自信がありません。
 前翅長は10mm程度でした。
 ヒメクロアツバ

 2006年8月29日
 島根県邑南町


 前翅長8mmほどの小さなアツバ。
最初コヤガの仲間と思い探しあぐねていました。
食事植物は不明です。
 カバフクロテンキヨトウ(?)

 2006年8月29日
 広島県北広島町


 キヨトウの仲間は難解なものが多く同定が難しいです。
前翅中室の楕円形の小白斑から、カバフクロテンキヨトウかと思いました。
 前翅長は15mmです。
 トビスジアツバ

 2006年9月4日
 広島市安佐北区


 砂色の翅に波状の横紋を持つアツバ。
前翅長は10mm程度、食事植物は枯葉。
 オオアカキリバ

 2006年9月4日
 広島県三次市


赤みを帯びた褐色の翅を持つキリバ。
前翅長25mm、食事植物はムクゲやフヨウ。
 クロシタキヨトウ


 2006年9月4日
 広島県庄原市


 前翅長23mm、ちょっと大き目のキヨトウです。