ツトガ科・メイガ科-5


 ヒトスジオオメイガ

 2005年7月15日
 広島県北広島町


 白地に薄茶色の斜条と黒い小斑が目立ちます。 下唇髭が長く伸びていて独特の風貌をしています。
 前翅長は10mm、食餌植物は不明です。
 クロフタオビツトガ

 2005年7月9日
 広島市安佐北区


 褐色の地色に何本もの黒い縦条があります。
前翅長は10mm程度、食餌植物はイネ科。
 アカマダラメイガ

 2005年8月26日
 島根県三瓶


 前翅が黄褐色と紅色の綺麗なマダラメイガ。
前翅長は10mm程度、食餌植物はメドハギ。
 ウスオビトガリメイガ

 2006年6月28日
 広島県庄原市


 前翅長10mm程度。
翅中央部の黄色みがかった帯紋と前翅前縁が斑模様になっているのが特徴か。
 キオビミズメイガ

 2006年6月28日
 広島県庄原市


 開張25mmほどの綺麗なメイガ。
白地に黄色い紋様と、後翅外縁の灰色と黒の斑紋が美しい。
食餌植物は水中に育つ蘚類。

画像・上と下は別個体です。
 クロヘリキノメイガ

 2006年6月28日
 広島県庄原市


 クロズノメイガに似ていますが、こちらは前翅の外縁部黒の帯が細くあまり目立ちません。
またクロズノメイガより一回り小さいように思います。
 開張は20mm、食餌植物は不明。
 モンチビツトガ

 2006年7月10日
 広島県北広島町


 前翅長5mmほどの小さなツトガ。
食餌植物は不明。
 ミカドマダラメイガ

 2006年7月10日
 広島県北広島町


 前翅長12mmほどのマダラメイガ。
背中の部分の白い小斑紋が目立ちます。
 ヤマトマダラメイガ

 2006年7月12日
 広島市安佐北区


 前翅長14mmほどのマダラメイガ。
下唇髭の形が面白い。
 ナカアカシマメイガ

 2006年7月12日
 山口県岩国市


 赤褐色に後翅の白い紋が目立ちます。
開張は目測で30mm程度。
食餌植物は不明。