ツトガ科・メイガ科-10


 ヒメトガリノメイガ

 2007年5月27日
 広島県安芸郡


 開張20mmほどの小さなノメイガです。
食餌植物はキク。
 クロオビノメイガ

 2007年6月12日
 広島県三次市


 前翅のデザインが可愛いノメイガ。
開張23mm。
 セスジノメイガ

 2007年6月12日
 広島市安佐北区


竹類を食餌植物とするノメイガ。
前翅長は15mm程度。
よく似た種にヒメセスジノメイガがいる。
 スカシノメイガ

 2007年6月21日
 広島県庄原市


 半透明の翅に茶褐色の斑紋を持つ綺麗なノメイガです。
よく似た種にツシマスカシノメイガというのがいて、中国地方でもたまに見られるそうだが、
私には両種の違いがよく判りません。
 開張25mmていど。食餌植物クワ類。
 コネアオフトメイガ

 2007年7月5日
 広島県北広島町


 前翅基部が青みがかった黒色をしたフトメイガ。
前翅長は10mm程度。
初夏から夏にかけて見られる。
 ゼニガサミズメイガ

 2007年7月7日
 兵庫県


 白、黄、茶褐色の模様がとても綺麗です。
ミズメイガの仲間は美麗種が多いが、これもそのひとつ。
前翅長は8mm程度。食餌植物は不明。
 キイロノメイガ

 2007年7月7日
 兵庫県


 キイロノメイガというが、あまり黄色くは無い。
翅に薄ぼんやり白っぽい大きな斑紋が見えるのが特徴か?
開張30mm程度でノメイガとしては大型種のように思う。
 シロハラノメイガ
 
 2007年7月7日
 兵庫県


 黒褐色の前翅の先端近くにある白い紋が目立つ。
前翅長は10mm程度。
 ナカアカスジマダラメイガ

 2007年7月9日
 広島市安佐北区


 前翅にある赤褐色の2本のスジが名前の由来のようだ。
前翅長は13mm。
 ホソミスジノメイガ
 
 2007年7月7日
 岡山県


 薄黄色に茶色の筋紋の綺麗なノメイガ。
開張25mm程度。食餌植物はコナラ、ソメイヨシノなど。