シャクガ-15


 ヤマトエダシャク

 2005年7月15日
 広島県庄原市


 開長35mm程度の地味なシャクガ。
食餌植物はウラジロガシ。
 キリバネホソナミシャク

 2006年6月10日
 広島県北広島町


 開張22mmの小さなナミシャク。
前翅中室の小黒斑と、角ばった後翅が特徴的。
食餌植物はウド。
 キバラエダシャク

 2005年7月5日
 広島県庄原市


 色彩に個体差が大きく、薄めのから濃いのまでいろいろいるようです。
 開張35mm、食餌植物はヤマツツジ、モミジイチゴ、イボタノキ、ヤブデマリなど。 
 トビカギバエダシャク

 2005年7月23日
 広島県大野町


 まるでカギバガのようなエダシャク。
開張は32mm程度、食餌植物は不明
 フタモンクロナミシャク

 2005年6月28日
 広島県庄原市


 開張30mm内外のナミシャク。
前翅は赤味を帯びた茶色の波目模様、後翅はやや茶色がかった灰白色。
食餌植物は不明。
 ウスミドリナミシャク

 2005年11月3日
 広島県安芸太田町


 緑がかった黄褐色の翅に緑と黒の漣模様を持つ。
9〜11月に現れる秋のシャクガです。
食餌植物はイヌマキ、前翅長は10〜11mm程度。
 ゴマダラシロエダシャク

 2006年6月28日
 広島県庄原市


 白地に黒い斑紋を持つシャクガ。
開張は55mmほどもある大きな蛾です。
食餌植物はアオモジ、クロモジなど。
 ホシシャク

 2006年7月9日
 呉市


 半透明の翅に黒い小さな斑紋の美しい尺蛾です。
この涼しげな姿は、初夏にピッタリのイメージです。
開張は45mm、食餌植物はイボタノキ、ネズミモチなど。
 フトジマナミシャク

 2006年7月9日
 広島県呉市


 開張20mmほどのシャクガ。
食餌植物はニンジン、ミツバ、センダングサ、アブラナ科の野菜など
 ナミガタシロナミシャク

 2006年7月9日
 広島県呉市


 白地に縦縞模様の美しいナミシャク。
後翅後縁角付近の橙色の斑紋が目立つ。
前翅長15mm、食餌植物はツタ。