シャクガ-14


 モンシロツマキリエダシャク

 2006年5月14日
 広島市安佐北区


 土色の翅を持つ地味なガですが、前翅の小さな白い丸紋が特徴です。
開長は32mmの中型のシャクガ。
 食餌植物はヤナギ科、ブナ科、ニレ科、クスノキ科、バラ科、ツツジ科など幅広い。
 ツマグロナミシャク

 2006年5月21日
 広島県安佐北区

 
 黒褐色とアイボリーホワイトに色分けされたような尺蛾。
前翅長は10mm程度の小さな蛾です。
食餌植物はキツリフネソウ、キンミズヒキ。
 セブトエダシャク

 2006年5月21日
 広島県安芸太田町


 開長30mmほどの中型の尺蛾。
白地に黒と黄土色の波線が綺麗です。
 キンオビナミシャク

 2006年5月21日
 広島県北広島町


 白く縁取られた黒褐色と金色の斑紋のとても美しいナミシャクです。
前翅長は13mm程度。
食餌植物はダケカンバ。
 ミスジツマキリエダシャク

 2006年5月21日
 広島県北広島町


 開長40mm程度のやや大型のエダシャク。
マツやスギの仲間を食餌植物とします。
 ヤクシマフトスジエダシャク

 2006年5月3日
 広島県北広島町


 前翅長20mm程の中型のエダシャク。

 食餌植物はホウキグサなど。
 フタヤマエダシャク

 2006年6月1日
 広島市安佐北区


 翅が薄い黄土色と赤褐色に色分けされています。
開長は35mm程度の中型のエダシャク。
 食餌植物はアカマツです。
 キボシヤエナミシャク

 2006年5月14日
 広島県北広島町


 出現時期は7月ということなので、ちょっと早すぎる気がします。
開長は目測で30〜35mm程度、食餌植物はメギ科の植物。
 ノコバアオシャク

 2006年6月1日
 広島県北広島町


 モスグリーンの翅に白い斑紋の美しいアオシャクです。
開長は40mmほどでした。
 ソトシロオビエダシャク

 2006年6月1日
 広島市安佐北区


 前後翅外縁の金茶色の帯美しいエダシャクです。
開長は38mm程度、食餌植物はマユミです。