コブガ-3

 クロスジコブガ

 2006年9月13日
 広島県北広島町


 灰褐色の濃淡の翅がなかなか渋いコブガ。
前翅長は6mm、食事植物はクリ、クヌギ、カシワ、コナラ。
 カマフリンガ

 2006年9月4日
 広島市安佐北区


 黄褐色の翅に斜に走る筋紋の綺麗なリンガ。
前翅長は18mm、食事植物はケヤキ、ハルニレ。
 トビイロリンガ

 2006年9月20日
 広島市安佐北区


 黄色地に鳶色の斑紋を持つ美しい蛾です。
前翅長は15mm、食事植物は不明。
 サラサリンガ

 2007年7月7日
 兵庫県


 クリーム色に朱色と黒の斑紋の美しいリンガ。
いつも蛾飢道BBSで画像を見ているせいか、今まで撮っていなかった事が不思議な気がします。
 前翅長は20mmほど。
食餌植物はナラ、カシ、クヌギなど。
 フタモンコブガ

 2008年5月21日
 広島市

 薄い黄土色から焦げ茶までのモノクロっぽい色彩の美しいコブガ。
前翅長9mm。
 マエキリンガ

 2008年6月27日
 広島県


 コヤガの仲間と思い込んでいたが、全く別の科のガだった。
前翅長14mm。食餌植物はイヌシデ。
蛾飢道盟友のMさんにご教示いただきました。
 ハネモンリンガ

 2010年7月31日
 長野県松本市


 ライトトラップに飛来した時、マダラメイガの仲間と思っていた。
ヤマハンノキ、ダケカンバ、ヤハズハンノキを食草とする。
 リュウキュウキノカワガ

 2011月5月7日
 広島市

 
こちらでは普通に見られると思っていたのになかなか会うことの無かった蛾。
開張35mm、ヤマモモを食餌植物とする。